国内の端末一覧が参照できる携帯向け開発者のための機種情報サイト「KEITAIALL:ケータイ・オール」

2009/12/3 木曜日 Posted in タレコミ, 記事紹介・リンク | No Comments »

makiさんからのタレコミです。 情報提供ありがとうございます。 国内ケータイの機種を一覧でまとめて提供している「KEITAIALL:ケータイ・オール」というサイトがあるとのことです。   → 携帯向け開発者のための機種情報サイト :: KEITAIALL:ケータイ・オール [keitaiall.jp]   提供元はケータイ実機検証サービスで有名な会社のFLEX FIRMさんです。 キャリア、機種名、メーカー、通称、シリーズ名 発売日、サービス終了日 キャッシュ容量、画面サイズ(横)、Flash対応 シェア順位 といった項目を一覧で見ることができ、検索も可能となっています。 当サイトと名前も似ており親近感がわきますね(笑)   ケータイ開発では端末判定などで機種の一覧が必要になることがありますので、これはありがたい情報ですね。 同様のものには「インターネットメディア総合研究所 ケータイ端末プロファイルデータ(無償版)」というのもあります。   気になるのはライセンスというか、これらのデータの扱いに関する制限なのですが、商用利用は可能なのか、転載は可能なのかなど、細かいことについてはあまり触れられておらず気になるところです。   当サイトにもケータイスペック一覧というコンテンツがありますが(こちらのデータは特に利用制限などはありません)、有志の方が機種情報の追加などをしてくれているとはいえ、メンテナンスはかなり大変です。 無料で自由に使えるデータがあれば嬉しいですね。   ソースをみるとXMLから機種情報を取得しているようですが、これをそのまま利用してよいものなのかどうか、問い合わせてみた方がいいかもしれないですね。   2009/12/22追記 ※利用規約ページが追加されたようです → こちらになります ※上記の利用規約に合わせて一部記事の内容を修正しました   関連: ケータイサイトの保守でチェックすべき8つのこと 今使われている端末の動向が一目でわかる「myRTモバイル携帯端末インターネット利用実態データ」 インプレスR&Dが携帯機種の詳細スペックデータを無償提供 Read more..

JavaScriptでリアルタイムにQRコードを生成してくれるサイト「QR CODE.biz」

2009/6/8 月曜日 Posted in タレコミ, 記事紹介・リンク | 2 Comments »

KURUTOさんからのタレコミです。 (情報提供ありがとうございます) QRコードをJavascriptをつかってクライアントサイドで生成出来るサービス「QR CODE.biz」を見つけたとのことです。   → cellmedia,inc. QR CODE.biz [qrcode.biz]     試してみたのですが、さくさくとQRコードがリアルタイム生成され、かなり小気味良い感じです。 サーバの応答を待たされることなく作成できるので良い感じですね。   英数字だけではなく、日本語も問題なく通るようです。 文字列を長くしていくと、QRコードがどんどん複雑になっていくのも面白いです。 ぜひ試してみてください。   関連: 村上隆とヴィトンのコラボQRコードがすごい件 QRコードを作成できアクセス管理も出来るサービス「QR Jumpers」 Google Chart APIでQRコードを生成できるようになったようです Read more..

オーラの色から適職がわかる?「☆写メオーラ☆」

2009/3/30 月曜日 Posted in タレコミ | No Comments »

当サイトフォーラム常連のkanbeさんからのタレコミです。 (情報提供ありがとうございます) kanbeさんがまたまた新しいサービスを作成したとのことです。 写真をメールすると顔を自動認識し、オーラの色による開運アドバイザーの先生からのアドバイスなどが表示されるサービスのようです。   → ケータイWatch 顔写真からオーラ診断、適職診断サービス「☆写メオーラ☆」 [k-tai.impress.co.jp] → CNET Japan スパイスボックス、顔認識で“オーラ”を診断するモバイル向けサービス「☆写メオーラ☆」を公開 [japan.cnet.com] → スパイスボックス・ラボ ラボブログ オーラの色から適職がわかる?「☆写メオーラ☆」をリリースしました! [blog.spicebox.jp]   サイトはこんな感じです。   メールで顔画像をアップします。   折り返しメールで診断結果が送られてきます。 レスポンスはかなり早いです。   私も早速試してみましたが、残念ながら向いている職業はプログラマではありませんでした(笑) kanbeさんは先日もお菓子の種類を認識するサービスを公開したばかりでしたが、写真認識の技術を持っていると、色々とサービスの幅が広がっていいですね。 うらやましいです。   ke-tai.orgでは、新サービスの告知、プレスリリースも受け付けております。 みなさまも新しいサービスを作成しましたら、タレコミをお願いします。 (フォーラムの常連になれば採用率はぐっと上がりますので、ぜひ普段から書き込みのほうもよろしくお願いしますw)   関連: 写真を送るとお菓子の種類を認識するサービス「菓写メ」 無料で広告やサービスロゴなども表示されないアクセス解析ツール「myRTモバイル」 携帯だけで会社のホームページが作れるサービス「モバロケ」 Read more..

モバイルサイトへのFlashLite導入事例を解説した記事「Flash Lite導入サイトまとめ読み」

2009/2/6 金曜日 Posted in Flash, お知らせ, タレコミ, 記事紹介・リンク | 1 Comment »

なんと著者の岡田さん自ら情報提供いただきました。 岡田さんの名前はよく存じ上げていましたのでびっくりです。ありがとうございます。   先日も取り上げさせていただいた、ThinkITの特集「総まとめ、モバイルサイト動向」の第3回として、岡田さんがFlashLiteに関する記事を書かれたそうです。 → ThinkIT 総まとめ、モバイルサイト動向 第3回:Flash Lite導入サイトまとめ読み   Nike6.0 モバイルサイト (http://nike6.jp/) H&Mモバイルサイト (http://www.hm.com/mobile/) Lark Casino Club (http://lark-web.jp/) Bascule Inc. helmets!コンテンツ (http://www.bascule.co.jp/) Ke-tai Traveler ケートラ (http://k-tra.jp/) という5つのサイトへの導入事例を元に、どのようにFlash Liteを利用したかが解説されています。 一般にFlash Liteは、PC版のFlashに比べ、制限が多く機能もカットされているため、使いどころが難しいとされています。 この記事では、Flash Liteを単体として使うのではなく、他の何かと組み合わせることで、PCでは表現できないような携帯電話独自のコンテンツが制作できるのではないか、と述べられています。 ここではそれぞれ、「デザイン」、「CMS」、「GAME」、「MultiMediaServer」、「GPS」と組み合わせることによって、ケータイならではの面白いコンテンツが作成できた例が紹介されています。   実際に動くサイトを見ることができるため、Flash Liteの導入を検討している方には、とても参考になると思います。 興味のある方は、ぜひお手持ちのケータイからサイトを訪れてみてはいかがでしょうか。   関連: ThinkITにデコメールについて詳しく解説した記事「開封率の高いデコメールでメルマガ配信!」が掲載されています ケータイFlashについての5つのTIPSがまとめられた記事「これだけは知っておきたいFlashLite入門」 ケータイFlashの仕様が詳細にまとめられた記事「ざっくり解説 - Flash Liteの仕様」 Read more..

写真を送るとお菓子の種類を認識するサービス「菓写メ」

2009/2/5 木曜日 Posted in タレコミ, 記事紹介・リンク | No Comments »

いつもフォーラムからネタを提供してくれるkanbeさんからのタレコミです。 (情報提供ありがとうございます) お菓子の写真をメールすると自動認識され、メールでそのお菓子に対するおもしろコバナシが送られてくる「菓写メ」というサービスの提供を開始したとの事です。 → 菓写メ PC向けトップページ [kashame.spicebox.jp] → ケータイWatch 写真を送って菓子の種類を認識する「菓写メ」 [k-tai.impress.co.jp] → スパイスボックス・ラボ ラボブログ [blog.spicebox.jp]   面白そうなサービスなので早速試してみました。 まずはこちらのヒントを元に、お菓子の写真をアップします。 今回はポッキーにしてみました 続いて取った写真をメールで送信します。 普通に添付メールするだけです すると、すぐに返信メールが返ってきます。   なんと、何気なく取った写真なのにも関わらず一発認識です。 クレメンテック社のM4というサービスを利用しているとのことですが、どうやって判別をしているのか、どの程度の精度なのか、非常に気になるところです。 送られてきたコバナシは正直「え~」という感じなのですが(笑)、プロモーションなど色々と応用の利きそうな面白いサービスですね。 みなさんもぜひ試して見てはいかがでしょうか。   関連: 無料で広告やサービスロゴなども表示されないアクセス解析ツール「myRTモバイル」 ケータイ各社のフィルタリングサービスとEMA認定サイトについてまとめられた記事 携帯だけで会社のホームページが作れるサービス「モバロケ」 Read more..