ke-tai.org wiki †
ke-tai.orgは、ケータイプログラマのためのコミュニティサイトです。
携帯電話向けのプログラム開発には、とても多くのノウハウを必要とします。
皆さんの持つそのノウハウをここで共有できたらと思います。
このサイトはWikiでできています。
ケータイプログラムに役立つ情報をお持ちの方は、自由にページを編集したり、新しいページを作成してください。
新着情報 †
最新の5件
2014-08-07
2010-11-12
2010-11-05
2010-07-01
2010-06-28
ページを作成したり修正した方は、ぜひこちらからアピールしてください。
※スパムがひどいため現在コメントは停止中です。直接ページを変更してください。
- 携帯端末スペック一覧ページに、壁紙のサイズもあとありがたいです。私は、画像を携帯電話の壁紙サイズに合わせてリサイズさせるページを持っています。現在は元データを各会社のサイトのhtmlから引っ張っていますが、そのhtmlがいい加減だったり、色数も統一されていなかったり誤りがあったりで、定期的にスクリプトを修正してやる必要があるのです。csvでデータがとれれば楽だと思いまして。
- 携帯端末スペック一覧ページを作成しました。 -- matsui
- ありがとうございます。非常に助かります。 -- matsui
- Vodafone はすでにデッドリンクだらけだったので、SoftBankとして新たにつくりました。リンク以外はVodafoneのをそのまま移植しただけですので、誤り等ありましたら修正お願いします。 --
- 絵文字振り分けPHP --
- 細かい設定はまだですがsf.jpに登録を行いました。http://sourceforge.jp/projects/kemp -- matsui
- ありがとうございます。現状レポジトリは非公開なので、とりあえずKEMP/symfonyのように適当なページを作っていただき、そこにアップいただけますでしょうか。近々開発場所をsourceforgeに切り替えます。少々お待ち下さい。 -- matsui
- symfonyのライブラリにしたいんですが、コミットする場所はありますか? --
- はい、がんばります! -- matsui
- あの、がんばってください。期待してます。 -- hoge
- マスコットキャラとロゴ画像を作ってもらいました。 -- matsui
- 主にドコモ関連を中心にちょこちょこ書いてみました。今後順次追加の予定。 -- matsui
- リンクを整備 -- matsui
- ke-tai.orgがオープンしました。 -- matsui