2011年7月13日からキャリアを超えてSMS(ショートメッセージサービス)のやりとりができるようになるようです
Tweet
ニュースのご紹介です。
2011年7月13日からキャリアを超えてSMSのやりとりができるようになるようです。
大きなニュースなので、あちこちのサイトで取上げられていますが、こちらの記事が詳しく書かれています。
→ ケータイWatch 携帯各社、SMSの相互接続サービスを7月13日スタート [k-tai.impress.co.jp]
NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー、ソフトバンクモバイル、イー・アクセスの5社のユーザ間でSMSのやり取りができるようになるとのことです。
2009年に取上げたこちらのニュースの成果がようやく実った感じでしょうか。
→ ke-tai.org SMS(ショートメッセージサービス)が異なるキャリアでも利用できるようになるようです [ke-tai.org]
スパムが増えたりしないかなというのは少し心配ですが、通信の選択肢が増えるというのは喜ばしいことですね。
関連:
- SMS(ショートメッセージサービス)が異なるキャリアでも利用できるようになるようです
- KDDIから来年2012年7月22日のCDMA 1Xサービス終了と、それに伴い使えなくなる機種のお知らせが出ています
- 実はまだスマートフォンよりガラケーのほうが売れているようです
Flash プロの現場の仕事術 CS5/CS4/CS3対応
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
ケータイHTML ポケットリファレンス
携帯サイト年鑑2010
携帯サイト コーディング&デザイン
ケータイHTMLコンパクトリファレンス
ブックレビュー:ユーザー視点でつくる 携帯サイト制作の基礎知識
札幌のソーシャルゲーム開発なら

最近の記事