DeNAのMySQLのノウハウがまとめられた記事「ソーシャルゲームのためのMySQL入門」
Tweet
DeNAの技術者が書いているブログ「Technology of DeNA」に興味深い記事がありましたのでご紹介します。
→ Technology of DeNA ソーシャルゲームのためのMySQL入門 [engineer.dena.jp]
そのタイトルの通り、DeNAがソーシャルゲームを開発・運用する上で使っているMySQLのテクニックとノウハウがまとめられた記事となっています。
「ソーシャルゲームのための」となっていますが、特にゲームならではの特別な内容はなく、一般的な大規模アプリに応用可能な内容になっていると思います。
特にDELETE文が遅いのでMySQL5.1から実装された「パーティーション機能」を使ってパージを実現する、というノウハウが大変役立ちそうです。
大量のデータを削除したい、ということはよくあるので、私も早速使わせて貰おうと思います。
関連:
- DeNAのエンジニアがYAPC Asia 2010で発表した資料がまとめて公開されています
- CEDEC 2010でDeNAとGREEが語ったモバイル向けソーシャルゲームに関するノウハウ
- モバゲータウンで使われているMySQLデータベースへのアクセスを高速化するためのプラグイン「HandlerSocket」
Flash プロの現場の仕事術 CS5/CS4/CS3対応
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
ケータイHTML ポケットリファレンス
携帯サイト年鑑2010
PHP×携帯サイト デベロッパーズバイブル
携帯サイトSEO&SEM向上テクニック
携帯Flashスクリプト入門
札幌のソーシャルゲーム開発なら

最近の記事