iPhone OS 3.0からブラウザ上でGPS位置情報が取れるようになるとのことです
Tweet
久々にiPhoneネタです。
今年の夏にリリースされる予定のiPhone OS 3.0から、ケータイのようにブラウザ上から位置情報が取れるようになるとのことです。
情報元はこちらのブログです。
→ Cirius Lab ブログ ついに iPhone Safari ブラウザから位置情報を取得できるようになります
位置情報の取得はJavaScriptを使って行うことになり、
navigator.geolocation.watchPosition(locupdate, handleError);
のようにイベントハンドラを登録するだけで使えるようになるようです。
これでiPhoneでもケータイ電話のように、位置情報と連携したWebコンテンツが簡単につくれるようになります。
Ajaxが利用できる分、他サービスとのマッシュアップも簡単に行えますので、ケータイよりも更に色々と面白そうなものが作れそうです。
これは楽しみな機能ですね。
Flash プロの現場の仕事術 CS5/CS4/CS3対応
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
ケータイHTML ポケットリファレンス
携帯サイト年鑑2010
携帯サイト コーディング&デザイン
携帯Flashスクリプト入門
ケータイHTMLコンパクトリファレンス
札幌のソーシャルゲーム開発なら

最近の記事