先日掲載した、ドコモ編「Windowsでiモード絵文字を表示・入力するには」に続き、
今回はソフトバンク編です。
ソフトバンクでは、ドコモのように絵文字を入力する公式アプリのようなものはありませんので、基本的には手作業で入力していくことになります。
絵文字の一覧はこちらにあります。
→ ソフトバンク 技術資料 絵文字一覧 [softbankmobile.co.jp]
上記ページから、入力したい絵文字を探し、ウェブコードという部分をコピーし、HTMLにペーストすればOKです。
その際、文字の前後にある黒ポチも必ず一緒にコピーしましょう。

絵文字のウェブコードをコピー

表示したい場所にペースト

端末から見ると絵文字が表示されます
フリーソフトで、ソフトバンクの絵文字を入力できるソフトもありますので、後日紹介したいと思います。
関連:
Flash プロの現場の仕事術 CS5/CS4/CS3対応
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
ケータイHTML ポケットリファレンス
携帯サイト年鑑2010
携帯サイト コーディング&デザイン
携帯Flashスクリプト入門
ブックレビュー:ユーザー視点でつくる 携帯サイト制作の基礎知識
札幌のソーシャルゲーム開発なら
