PHPの絵文字変換ライブラリ「MobilePictogramConverter」が1.2.0にバージョンアップ
Tweet
以前ご紹介させていただいた、PHPで作られた3キャリア対応絵文字変換ライブラリ「MobilePictogramConverter」が、2008/1/30付けで1.2.0にバージョンアップしたようです。
→ PHPとか MobilePictogramConverter 1.2.0 リリースのお知らせ [hatena.ne.jp]
2ヶ月半ぶりのバージョンアップとなり、主な内容は、
変更
- ライセンスをLGPLからMITへ変更
- 各絵文字変換ロジックを大幅に変更
修正
- i-mode絵文字を変換する際に発生していたエラーを修正
- EZweb絵文字を変換する際に、一部マルチバイト文字が絵文字と誤判断されていたバグを修正
とのことです。
バグ修正も含んでいるので、利用している方は早めにバージョンアップした方が良さそうです。
また、ライセンスがMITライセンスになったことで、仕事にも使いやすくなりましたね。
上記の開発Blogには作者のコメントも載っており、
「本年度もMPCの開発はガツガツ進めて行きます。」
とのことですから、期待しましょう。
関連:
- PHPの絵文字変換ライブラリ「MobilePictogramConverter」がバージョンアップ
- PHPで作られた3キャリア対応絵文字変換ライブラリ「MobilePictogramConverter
Flash プロの現場の仕事術 CS5/CS4/CS3対応
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
ケータイHTML ポケットリファレンス
携帯サイト年鑑2010
携帯サイト コーディング&デザイン
携帯サイト制作 WEBデザインの新しいルール
ブックレビュー:ユーザー視点でつくる 携帯サイト制作の基礎知識
札幌のソーシャルゲーム開発なら

最近の記事