ドコモのiアプリの新規格「Starプロファイル」の技術資料が公開されています
Tweet
docomo公式サイト上で、iアプリの新規格「Starプロファイル」の技術資料PDFが公開されています。
→ NTT docomo 作ろうiモードコンテンツ Starプロファイル向けの技術資料ダウンロード [nttdocomo.co.jp]
→ ケータイWatch ドコモ、iアプリの新バージョン「Star」導入 [k-tai.impress.co.jp]
Starプロファイルは、従来のiアプリ用Java実行環境であるDojaの後継とされているもので、2008年冬モデルから順次導入される予定です。
11/19発売の「F-01A」が最初の対応機種になる予定となっており、iウィジェット対応機種は全てStar対応になるとのことです。
公開されている資料は、以下の4つです。
- iアプリコンテンツ開発ガイド for Star-1.x 詳細編
- iアプリコンテンツ開発ガイド for Star-1.x iアプリオプション・iアプリ拡張編
- iアプリコンテンツ開発ガイド for Star-1.0 APIリファレンス編
- iアプリコンテンツ開発ガイド for Star-1.0 オプション・拡張APIリファレンス編
なお、開発ツールである「iαppli Development Kit for Star-1.0」は、近日公開予定となっています。
→ NTT docomo 作ろうiモードコンテンツ ツールダウンロード [nttdocomo.co.jp]
StarとDojaとはAPIの互換性がないとのことですので、Star向けiアプリを開発したい方は、上記の資料を見て勉強し直さなくてはなりませんね。
関連:
- FeliCaを使うiアプリの開発方法を紹介した「フリー領域で作る!モバイルFeliCaアプリ」
- ケータイアプリ開発の入門記事「携帯アプリを作って学ぶJava文法の基礎」
- GoogleMaps(iアプリ版)にGPS機能が追加されました
Flash プロの現場の仕事術 CS5/CS4/CS3対応
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
ケータイHTML ポケットリファレンス
携帯サイト年鑑2010
Linux-DB システム構築/運用入門
携帯サイト コーディング&デザイン
ケータイHTMLコンパクトリファレンス
札幌のソーシャルゲーム開発なら

最近の記事