iPhoneにiOS4を入れてみました
Tweet
待望のiPhone向け新OS「iOS4」がリリースされましたので、早速バージョンアップしてみました。
今回のバージョンアップで、多くの機能が追加されました。
どんな機能が追加されたかというのは下記のサイトがわかりやすいです。
→ 覚醒する? @CDiP iPhone 新OS「 iOS4 」ついにリリース! 〜 目玉機能・新機能・変更点まとめ [donpy.net]
→ ZONOSTYLE iOS4の見どころ、使い方、まとめてどうぞ! [zonostyle.com]
バージョンアップはiTunes経由で簡単に行えます。
ですが、所要時間が1時間くらいはかかるので注意が必要です。
無事バージョンアップできました
残念ながら、私のiPhoneは3GSではなく、古いほうのIPhone3Gなので、売りの大きな機能のひとつであるマルチタスクは試せませんでした。
まだいろいろと試しているところですが、ひとまず新機能のフォルダは便利ですね。
(アイコンを長押ししてプルプルしたところで、アイコンを他のアイコンに重ねればOKです)
便利です、フォルダに名前もつけられます
TwitterなどではiOS4には不具合がある、といった噂が流れていますが本当なんでしょうか?
軽く使っている限りでは、スクロールが微妙にひっかかるようになった気がしますが、今のところ特に問題ないようです。
関連:
- 明日予約が開始される「iPhone 4」の価格とプランが発表されました
- iPhoneサイトのデザインがまとめられた「iPhoneデザインアーカイブ」がオープンしたとのことです
- JavaScriptでiPhoneや Androidのアプリを作れるTitanium Mobile
Flash プロの現場の仕事術 CS5/CS4/CS3対応
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
ケータイHTML ポケットリファレンス
携帯サイト年鑑2010
PHP×携帯サイト デベロッパーズバイブル
携帯サイト制作 WEBデザインの新しいルール
携帯サイトSEO&SEM向上テクニック
札幌のソーシャルゲーム開発なら

最近の記事