ソフトバンクが迷惑メール対策を12月から順次強化
    このエントリをはてなブックマークに登録

ソフトバンクが2007年12月以降、迷惑メール対策を強化するそうです。

→ ケータイWatch ソフトバンク、12月より迷惑メール対策を強化 [impress.co.jp]
→ ITMedia +D Mobile ソフトバンクモバイル 「迷惑メールブロック」の自動設定などを開始、対策強化 [itmedia.co.jp]

具体的な内容は次の通りです。

  1. 「ともだちメール安心設定」の初期設定値が「ともだちメールを優先受信」に
  2. 「URLリンク付きメール拒否設定」の初期設定値が「特定URLを含むメールのみ受信拒否」に
  3. 送信元のメールアドレスのドメイン詐称チェック

URLリンクの拒否設定の初期値が変わると聞いて、一瞬ヒヤリとしましたが、幸いそれほどシステム運営に大きな影響はなさそうです。

ドメイン詐称チェックは他キャリアに追随して、SenderIdを導入するのでしょうか?
今後のアナウンスに要注意ですね。


 

最近の記事







コメントを書く