Archive for 6月, 2010

@ITに掲載されたSIMロック事情をわかりやすくまとめた記事「SIMロック解除をめぐる議論を読み解く」

2010/6/30 水曜日 Posted in 記事紹介・リンク | 1 Comment »

今年春くらいに大きな話題になっていたSIMロックフリー問題について、@ITにかなりわかりやすくまとめられた記事がありましたのでご紹介します。   → @IT SIMロック解除をめぐる議論を読み解く 5分……は無理でも15分で絶対に分かるSIMロック [atmarkit.co.jp]   結局のところSIMロックフリー問題はiPadも新型iPhoneもロック状態で出荷され、総務省側の勧告も「各社の自主判断で」という微妙な形で決着してしまったので、すっかり話題になることもなくなってしまいました。 「なぜ今の時期に?」「もう少し早く」という気はしますが、SIMロックが抱える「端末インセンティブ」といった問題点などについても、わかりやすくよくまとまめられており、良記事になっていると思ういます。 この辺りの事情を知らない方にとっては興味深く読める内容だと思います。 気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。   関連: SIMロック解除は来年4月から、各キャリアの自主判断でという形に落ち着いたようです SIMロックの是非を討論する「SIM LOCK in Japan2」が4月16日21時からニコ生およびUstで中継されるとのことです SIMロックを巡る最近のケータイ事情について Read more..

本日「DeNA Technology Seminar #2」が開催され、Ust中継もあるとのことです

2010/6/29 火曜日 Posted in お知らせ, 記事紹介・リンク | No Comments »

イベントのお知らせです。 2010年6月29日18:30から、DeNAの技術陣とゲストスピーカーで「DeNA Technology Seminar #2」が開催されるとのことです。   → DeNA Technology Seminar #2 を開催します [engineer.dena.jp] → DeNA Technology Seminar #2 の各種情報、DB Magazine 8月号について [engineer.dena.jp]   会場に行けない方のために、Ustreamによる配信も行われるとのことです。 またtwitterのハッシュタグも用意されています。 → USTREAM  DeNA Technology Seminar [ustream.tv] → twitterハッシュタグ #denatech [twitter.com]   申込ページはこちらなのですが、数名キャンセルが出てきており、入る余地がありますね。 今がチャンスかもしれません。 → ATND DeNA Technology Seminar #2 MySQL特集 [atnd.org]   今回のテーマはMySQL特集とのことです。 DeNAのMySQLの使い方はいろいろと凄いらしいので楽しみですね。 気になる方はustをチェックしてみてはいかがでしょうか。   関連: DeNAのサービスを開発・運営するに当って得た知識を技術陣が執筆するブログ「Technology of DeNA」 モバゲーオープンプラットフォームがオープン、92タイトルが公開へ ドコモとDeNAが合弁会社を設立し新たな携帯サイトを作成するようです Read more..

OSC 2010 北海道の発表で使用したスライド資料「PHPで大規模ブラウザゲームを開発してわかったこと」

2010/6/28 月曜日 Posted in PHP, お知らせ | 7 Comments »

先日6月26日、札幌で「オープンソースカンファレンス2010 北海道」が行われ、無事終了することができました。 当日は来場者数が過去最高の約450名となり、閉会式は会場に収まりきらないくらいの大盛況でした。 ご来場者の方々、スタッフ・事務局の方々、本当にありがとうございました。   私も1コマセミナー枠を戴くことができまして、弊社で「ブラウザ三国志」というゲームのプログラム開発を行った際の苦労やノウハウなどをまとめた、「PHPで大規模ブラウザゲームを開発してわかったこと」という発表を行わせていただきました。 お越しいただけなかった方のためにも、その際に使用したスライド資料を公開したいと思います。   PHPで大規模ブラウザゲームを開発してわかったことView more presentations from ketaiorg.   このセミナーもおかげさまで盛況で、他の部屋からイスを持ってこなければならないほど多くの方にお越しいただくことができました。 本当にありがとうございました。 この発表と資料が、少しでもゲーム文化の発展と開発者の皆様のお役に立てば幸いです。   関連: 先週行われたWEBコンソーシアム×LOCAL PHP部の合同イベントで使用した資料をアップしました PHPを使って3分で作る3キャリア対応ケータイサイト 携帯サイト初心者の方に向けたセミナー資料「ケータイサイトのはなし(入門編)」 Read more..

明日2010年6月26日(土)は、「オープンソースカンファレンス2010 Hokkaido」の日です

2010/6/25 金曜日 Posted in お知らせ | No Comments »

イベントの告知です。 明日、2010年6月26日(土)に、北海道札幌市で「オープンソースカンファレンス2010 Hokkaido」が開催されます。   日程: 2010年6月26日(土) 10:00~18:30 会場: 札幌市産業振興センター 費用: 無料 内容: オープンソースに関する最新情報の提供 ・展示 - オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示 ・セミナー - オープンソースの最新情報を提供 主催: 一般社団法人LOCAL    オープンソースカンファレンス実行委員会 企画運営: 株式会社びぎねっと   → オープンソースカンファレンス2010 Hokkaido - オープンソースの文化祭! [www.ospn.jp]   私もお手伝いスタッフとして参加するほか、LOCAL PHP部としてセミナー枠を1コマいただくことができました。 弊社インフィニットループでは、PHPを使って「ブラウザ三国志」というブラウザゲームのプログラム開発をさせていただいておりますので、その際に苦労したことなど一部ノウハウをまとめ、「PHPで大規模ブラウザゲームを開発してわかったこと」と題して発表させていただきたいと思います。 時間は午前11時15分~、場所はルームCとなっております。   どんな内容になるのかご理解いただくため、明日使われる予定の発表スライドの一部を先行公開したいと思います。   興味のある方はぜひ上記のリンクから「セミナー事前受付登録」をお願いいたします。 おかげさまで多くの申し込みをいただいておりまして、大きな部屋に変更していただいたのですが、それでも「空席わずか」となっております。 お早めにお申し込みください。   ほかにも魅力的なセミナー・展示が多数用意されております。 たくさんの方のご来場をお待ちしております。   関連: 6月 25日にモバイルWebセキュリティの無料セミナー「スマートフォン時代のモバイルWebセキュリティ対策の極意」が行われるとのことです 第9回 LOCAL PHP部 勉強会 無事終了しました 「LOCAL DEVELOPER DAY ‘10 /Winter」盛況のうちに無事終了しました Read more..

ブックレビュー:ケータイサイト解体新書 – デザインパターンから理解する実装テクニック

2010/6/24 木曜日 Posted in ブックレビュー | No Comments »

昨日に続いて本日もブックレビュー記事です。 発行・発売元のワークスコーポレーション様からご献本いただきました。 ありがとうございます。   → Amazon ケータイサイト解体新書 - デザインパターンから理解する実装テクニック [amazon.co.jp] ※発売日は2010年6月26日で、現在予約可能です。   本書「ケータイサイト解体新書 - デザインパターンから理解する実装テクニック」は、デザイン目線で書かれたケータイ解説書です。 著者は「モバデビ」のホシナカズキさん、サイト製作協力は「これからゆっくり考L」のsakaki0214さんとなっています。 目次は次の通りです。 CHAPTER 1 ケータイサイトを取り巻く環境 CHAPTER 2 ケータイサイトの構築とキャリア仕様 CHAPTER 3 デザインをはじめる前に CHAPTER 4 実例にみるケータイサイトデザイン CHAPTER 5 デザインの実践 CHAPTER 6 マークアップ&コーディング 巻末資料   詳細な目次はこちらから見ることができます。 また、内容の一部も立ち読みできます。 → ワークスコーポレーション ケータイサイト解体新書 ―デザインパターンから理解する実装テクニック /ホシナカズキ 著 [www.wgn.co.jp]   帯にWebデザイナー必読、HTMLコーダー必読、というキャッチコピーがありますし、冒頭の挨拶文でもデザイン目線でという話が書かれていますが、本当にデザインだけの内容というわけではなく、序盤にはケータイ業界の現状と動向がまとめられていたり、ところどころ技術的な内容も出てきます。   ただしその技術的な箇所の内容は残念ながら少し怪しいようです。 キャリア振り分けのmod_rewriteを使った.htaccessの記述例に「Options +FollowSymLinks」という記述があったり(別にあってはダメというわけではないですが関係ないと思います)、RewriteRuleの記述に不必要と思われる[OR]があったりします。 誤植なのかわかりませんが、スペースが必要なところに入っていませんし、少なくともこのサンプルの通り入力しても動作しないでしょう。   またGoogleマップをケータイサイトに導入するというページでは、「出力はGIF形式になるのでSoftBank端末の一部では表示することができない」という旨の記述がありますが、現在のGoogleMapStaticAPIではformatを指定できると思います。 → 参考 少なくとも1年半前からはformat指定ができたはずなので、少し情報が古いようですね。 そもそも現時点のソフトバンク端末(旧J-Phone端末は停波されたので)であればGIFは全ての機種で見れるはずですし、本書の巻末資料や3章の画像形式のページでもソフトバンク端末のGIF欄は全て「○(表示可能)」になっており矛盾があります。   ただこれらは発売前の見本誌だからかもしれません。直っていることを期待します。 (※もし直っているようでしたら、本記事はすぐ訂正しますのでご指摘をお願いします) 追記(2010/6/25) ご連絡をいただきました、直っていないようです。 随時こちらのURLの「お詫びと訂正」に公開するとのことでした。   それはさておき、デザインに関する記述はというと、こちらはなかなか使えるものになっています。 CHAPTER 4「実例にみるケータイサイトデザイン」という章では、EC系、ポータル系など各系統別の有名サイトのデザイン解説と、そのHTMLソースが掲載されています。 これらは各サイト内にちりばめられたテクニックや工夫が見て取れ、とてもためになります。 またCHAPTER 5「デザインの実践」・CHAPTER 6「マークアップ&コーディング」にも、ぜったい抑えておきたい基本的な内容から、他の書籍ではなかなか載っていないようなマニアックなTIPSまでが紹介されており、参考になるでしょう。   技術的な記述に若干の不安はあるものの、それは内容のごく一部ですし、全体としては魅力的な一冊になっていると思います。 ケータイサイトデザインに関わる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。   関連: ブックレビュー:ユーザー視点でつくる 携帯サイト制作の基礎知識 ブックレビュー:mixiアプリをつくろう!OpenSocialで学ぶソーシャルアプリ ブックレビュー:Ruby on Rails携帯サイト開発技法 Read more..