Archive for 2月, 2008

携帯サイトの検索エンジン対策についてまとめられた「0円でできるモバイルSEO」

2008/2/7 木曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

携帯サイト用検索エンジンの対応策がまとめられた、「0円でできるモバイルSEO」というサイトを見つけましたのでご紹介します。 → Web担当者Fourum 0円でできるモバイルSEO [impressrd.jp]   GoogleとYahoo!のケータイ用検索を対象として記事が書かれています。 ややベーシックな内容となっていますが、モバイル向けのSEOは特に実施していないというサイトも多いと思いますので、そういう方には参考になると思われます。 なお、モバイルサイト用SEOの記事としては、こちらも参考になります。 → ウノウラボ 携帯サイトとクローラ [unoh.net]   関連: ウノウラボの記事のまとめ[2/2] ウノウラボの記事のまとめ[1/2] Read more..

3キャリア対応のページを作るための情報がまとめられた「超手抜きでウェブサイトをモバイル対応2008」

2008/2/6 水曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

3キャリア対応の携帯サイトを作る際には、キャリアによって表示するHTMLを振り分けたりすることが多いのですが、このサイトでは1つの共通HTMLで3キャリア対応のページを作るための情報が簡潔にまとめられています。 最近何かと話題になっているのでご紹介します。 → jkondoに憧れて 超手抜きでウェブサイトをモバイル対応 2008 [studio15.jp]   文字コードはUTF-8。 マークアップ言語はXHTML Basic。 画像はJPEGかGIF。 CSSはインラインで書く。 ページサイズはXHTML9KB以内、画像含めてで100KB以内。 で、最近の端末はだいたいカバーできるはず。 とのことです。 要点が簡潔にまとめられており、とても参考になるのですが、この辺は色々と異論もあるところだと思います。 例えば、次のBlogではインラインCSSのハマりっぷりについて書かれています。 → ゆどうふろぐ 3キャリア対応のテンプレートの話 [hatena.ne.jp] 他にも些細なことですが、auのみ<p>タグや</form>の見え方が違うなど、共通テンプレートとする場合には、気をつける点は幾つかあると思います。 需要がありそうな話題のようですので、ke-tai.orgでも近いうちにまとめてみたいと思います。 Read more..

ケータイに関するリサーチが幾つも載っているネットエイジアリサーチ

2008/2/5 火曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

昨日ご紹介したWebマーケティングガイド以外にも、ケータイに関するリサーチが載っているサイトを見つけました。 → ネットエイジアリサーチ 自主調査一覧 [mobile-research.jp]   ケータイメーカー、キャリアのイメージ調査や、ケータイクーポンの利用に関する調査、高校生とケータイとの関わり方についての調査など、興味深いリサーチ結果が幾つもあります。 更新も結構こまめに行われているようですので、ケータイサイトの運用方針に困っている方は参考にしてみてはいかがでしょうか。   関連: モバイルに関するリサーチ結果が載っているWebマーケティングガイド Read more..

モバイルに関するリサーチ結果が載っているWebマーケティングガイド

2008/2/4 月曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

先日Webを検索していて、たまたま見つけたサイトをご紹介します。 Webマーケティングガイドは、各業界におけるユーザの動向やトレンドの最新調査を行い、その結果を載せているサイトです。 カテゴリの中に「モバイル業界」というのがあり、とても役にたちます。 → Webマーケティングガイド 自主調査結果 モバイル業界 [e-research.biz]   過去のリサーチ結果を見ると、 モバイルインターネットの利用頻度 キャリア別の利用の違い モバイルSNSの利用動向 モバイルからの検索キーワード入力方法 など、興味深いものがいっぱいです。 ユーザの傾向調査や、プレゼン資料の裏づけなど、色々と使えるサイトだと思います。 Read more..

ソフトバンクの公式サイトにディズニーモバイル端末の情報が公開されました

2008/2/1 金曜日 Posted in SoftBank, ニュース | No Comments »

本日2008年2月1日付けで、ソフトバンクの公式サイトに、ディズニーモバイルの端末「DM001SH」の情報が公開されました。 → ソフトバンク Developers Support Site [softbankmobile.co.jp]   端末情報 メール S!アプリ情報 ユーザーエージェント情報 の各ページに情報が追加されています。 最も気になっていたユーザエージェントは、「SoftBank/*****」となったようです。 助かりました。 なお、ディズニー・モバイルのサイトは、特に更新されていないようです。 ディズニー端末に関する技術的な情報は、ソフトバンク側のサイトで一元管理という形になりそうですね。   関連: ディズニーモバイルのサービス開始は2008年3月1日から ディズニー、来春に携帯電話サービスを開始 Read more..