2010/12/3 金曜日 Posted in Android, iPhone, 記事紹介・リンク | No Comments »
マイコミジャーナルに興味深い記事があったのでご紹介します。 HTML+CSS+JavaScriptでiPhone/Androidアプリ開発ができるツール「PhoneGap」に関する記事です。 → マイコミジャーナル HTML+CSS+JavaScriptでiPhone/Androidアプリ開発「PhoneGap」 [journal.mycom.co.jp] 「PhoneGap」の概要から、HelloWorldアプリの作り方までが解説されています。 この手のツールでは、JavaScriptでiPhone/Androidアプリが作れる「Titanium Mobile」が有名ですが、「PhoneGap」もかなり昔からあります。 大体2年くらい前の記事ですが、当サイトでもご紹介させて貰ったことがあります。 → ke-tai.org JavaScriptでiPhoneアプリを作る方法 – AppStore登録も可能 [ke-tai.org] 色々と選択肢が増えるのは嬉しいことですね。 時間があればそのうちに比較記事でも書いてみたいところです。 関連: JavaScriptを使ったスマートフォンアプリの開発方法を解説した連載記事「Titanium Mobileで作る! iPhone/Androidアプリ」 スマートフォン開発についての2つの発表があった「はてな技術勉強会 #2」の資料と動画が公開されています iPhoneやAndroid用のネイティブアプリがJavaScriptで作れる「Titanium Mobile」がすごいらしいです Read more..2010/12/2 木曜日 Posted in Android, iPhone, 記事紹介・リンク | No Comments »
gihyo.jpに興味深い記事がありましたのでご紹介します。 → gihyo.jp Titanium Mobileで作る! iPhone/Androidアプリ [gihyo.jp] ここのところ大変人気のある、JavaScriptを使ってスマートフォンアプリを開発できる「Titanium Mobile」に関する記事です。 筆者は先日こちらの記事でもご紹介させていただいたはてなid:r_kurain氏です。 まだ連載第一回目ということで、インストールからプロジェクト作成までの基礎的な内容になっています。 次回の掲載が楽しみですね。 少し前のものですが、@ITにも似たような感じの記事があります。 こちらも合わせて見てみると理解が深まるかもしれません。 → @IT HTML+JavaScriptでiPhone/Androidアプリを作れる Titanium Mobileとは [atmarkit.co.jp] 関連: スマートフォン開発についての2つの発表があった「はてな技術勉強会 #2」の資料と動画が公開されています iPhoneやAndroid用のネイティブアプリがJavaScriptで作れる「Titanium Mobile」がすごいらしいです JavaScriptでiPhoneやAndroidのアプリを作れるTitanium Mobile Read more..2010/12/1 水曜日 Posted in お知らせ | No Comments »
月初め恒例の先月の人気エントリーまとめです。 今月はソーシャルゲームネタが2件、スマートフォンネタが3件と、近頃の流行を象徴するような結果となりました。 自分も作っているからというのもありまうが、ソーシャルゲーム系の話は読んでいて面白いですね。 オススメです。 1: ソーシャルゲーム開発のノウハウがたっぷりとちりばめられたスライド資料「とあるアプリの開発運用(トラブルシュート)」 2: スマートフォン開発についての2つの発表があった「はてな技術勉強会 #2」の資料と動画が公開されています 3: Android端末の多様化が激しく、ガラケーよりも対応が大変になりつつあるかもしれません 4: スマートフォン向けJavaScriptフレームワークであるjQueryMobileの使い方がわかりやすく解説されている記事「はじめてのjQueryMobile」 5: DeNAのMySQLのノウハウがまとめられた記事「ソーシャルゲームのためのMySQL入門」 関連: 2010年10月の人気エントリーまとめ 2010年9月の人気エントリーまとめ 2010年8月の人気エントリーまとめ Read more..