ドコモのD端末でおなじみの三菱電機が携帯端末事業から撤退
    このエントリをはてなブックマークに登録

ドコモのD端末でおなじみの三菱電機が、携帯電話事業から撤退するとのことです。

→ ITMedia +D Mobile 三菱電機、携帯端末から撤退 [itmedia.co.jp]

→ ケータイWatch 三菱電機、携帯端末事業から撤退 [impress.co.jp]

→ DIAMOND online 三菱電機撤退で、加速する携帯端末メーカー再編の行方 [diamond.jp]

 

三菱電機は、1983年に電電公社に自動車電話端末を納入して以来、約25年に渡ってNTTドコモ向け端末の開発・製造を行ってきており、2007年度の出荷台数は約210万台だったとのことです。

D端末は、新ラインナップが発売されると先陣を切って売り出されることが多いためか、たまにですがややおかしな動きをする端末もあり思い出深いです。
スライドケータイ好きにはショックなニュースですね。


 

最近の記事







コメントを書く