2011/1/11 火曜日 Posted in お知らせ | No Comments »
月初め恒例の先月の人気エントリーまとめです。 先月はJavaScript系の記事が人気を集めたようで、iPhoneのブラウザ上で動く加速度センサーのサンプルコードが1位でした。 またPhoneGapやTitanium Mobileなど、JavaScriptによるアプリ開発ネタも人気を集めたようです。 1: iOS4.2から実装されたというJavaScriptの加速度センサーAPIを試してみました 2: HTML+CSS+JavaScriptでiPhone/Androidアプリ開発ができるツール「PhoneGap」 3: @ITのケータイ向けFlash Lite開発に関する記事「Flash Liteで嘆かないための3つのコーディングTips」 4: JavaScriptを使ったスマートフォンアプリの開発方法を解説した連載記事「Titanium Mobileで作る! iPhone/Androidアプリ」 5: AIRを使ったAndroidアプリ作成を解説している連載記事「Flashでできる! Androidアプリ制作入門」 関連: 2010年11月の人気エントリーまとめ 2010年10月の人気エントリーまとめ 2010年9月の人気エントリーまとめ Read more..2010/12/1 水曜日 Posted in お知らせ | No Comments »
月初め恒例の先月の人気エントリーまとめです。 今月はソーシャルゲームネタが2件、スマートフォンネタが3件と、近頃の流行を象徴するような結果となりました。 自分も作っているからというのもありまうが、ソーシャルゲーム系の話は読んでいて面白いですね。 オススメです。 1: ソーシャルゲーム開発のノウハウがたっぷりとちりばめられたスライド資料「とあるアプリの開発運用(トラブルシュート)」 2: スマートフォン開発についての2つの発表があった「はてな技術勉強会 #2」の資料と動画が公開されています 3: Android端末の多様化が激しく、ガラケーよりも対応が大変になりつつあるかもしれません 4: スマートフォン向けJavaScriptフレームワークであるjQueryMobileの使い方がわかりやすく解説されている記事「はじめてのjQueryMobile」 5: DeNAのMySQLのノウハウがまとめられた記事「ソーシャルゲームのためのMySQL入門」 関連: 2010年10月の人気エントリーまとめ 2010年9月の人気エントリーまとめ 2010年8月の人気エントリーまとめ Read more..2010/11/2 火曜日 Posted in お知らせ | No Comments »
月初め恒例の先月の人気エントリーまとめです。 今月はスマートフォン向けのJQueryである「JQuery Mobile」の記事が人気を集めたようです。 また同じくスマートフォンのアプリをJavaScriptで作れる「Titanium Mobile」も人気となりました。 やはりここ最近は、シェアの移動に伴って読者の関心もスマートフォンに集まっているようですね。 1: jQueryをスマートフォンなどのモバイルデバイスへ対応させるためのライブラリ「jQuery Mobile」の関連記事まとめ 2: iPhoneやAndroid用のネイティブアプリがJavaScriptで作れる「Titanium Mobile」がすごいらしいです 3: ドコモのクッキー対応端末(iモードブラウザ2.0)のシェアは現状どれくらいなのかを調べてみました 4: auが一般ユーザでもJavaで開発でき、通信量制限もない「EZアプリ (J)」を来春にリリースするとのことです 5: DeNAのエンジニアがYAPC Asia 2010で発表した資料がまとめて公開されています 関連: 2010年9月の人気エントリーまとめ 2010年8月の人気エントリーまとめ 2010年7月の人気エントリーまとめ Read more..2010/10/1 金曜日 Posted in お知らせ | No Comments »
月初め恒例の先月の人気エントリーまとめです。 先月はケータイFlashに関するマニアックな記事が人気だったようです。 その他、Opensocialの話題やスライド資料系が人気のようでした。 1: Flash LiteのSWFバイナリを直接いじる方法を紹介した記事「GREE Engineer’s Blog SWFバイナリ編集のススメ」 2: フレームワークを使ってOpensocialのOAuth認証を通す場合のハマりどころ 3: 日本Ruby会議2010の発表で使われたスライド資料「Ruby on Railsではじめる携帯電話向けオープンソーシャルアプリケーション開発」 4: ケータイ向けFlashソーシャルゲーム開発に関する連載記事「いまさらFlash Lite 1.1を使うための基礎知識」 5: 9月11日のLTイベントに使ったスライド資料「地方企業がリモートで首都圏のお仕事をこなすための10個のポイント」 関連: 2010年8月の人気エントリーまとめ 2010年7月の人気エントリーまとめ 2010年06月の人気エントリーまとめ Read more..2010/9/1 水曜日 Posted in お知らせ | No Comments »
月初め恒例の先月の人気エントリーまとめです。 先月はケータイFlashの容量削減テクニックに関する紹介記事が人気だったようです。 その他にも、モバゲータウンで使われているMySQLデータベース高速アクセス用プラグイン「HandlerSocket」などが、注目を集めたようです。 1: Flash Liteの容量削減テクニックをまとめた記事「知らないと損をするよ! 携帯Flash軽量化メモ」 2: モバゲータウンで使われているMySQLデータベースへのアクセスを高速化するためのプラグイン「HandlerSocket」 3: 公式Androidエミュレータを使ってPC上にテスト環境を用意する方法まとめた記事「Android携帯を買わずにAndroid OSをテストドライブしてみようじゃないか」 4: ドコモマーケット向けのiアプリ開発支援ツールとドキュメントが公開されています 5: 第11回LOCAL PHP部 勉強会 無事終了しました 関連: 2010年7月の人気エントリーまとめ 2010年06月の人気エントリーまとめ 2010年5月の人気エントリーまとめ Read more..