KDDI研究所がケータイを振って本人認証をする技術を開発

2009/4/10 金曜日 Posted in ニュース | 2 Comments »

すごく興味深いニュースを見つけましたのでご紹介します。 KDDI研究所が、ケータイを振って本人認証をする技術を開発したそうです。   → 株式会社KDDI研究所 プレスリリース 加速度センサを使って腕振り動作を照合する動作認識技術を開発 [kddilabs.jp] → ケータイWatch ケータイを振って本人認証、KDDI研が開発 [impress.co.jp] → ITMedia +D Mobile ケータイを振る動作で本人を確認 - KDDI研、「腕振り認証システム」を開発 [itmedia.co.jp]   腕を振る動作には、腕の長さや筋肉の付き方、握り方といった癖があり、他人にも真似がしづらいらしく、それを使って個人の認証が可能とのことです。 この技術を使えば、例えばケータイにかけたロックを振るだけで解除といったことができるようになります。 また特定動作でメーラーなどのアプリを起動する、といった使い方も検討されてるようです。   これはおもしろい技術ですね。 将来のケータイには4桁の暗証番号は必要なくなるかもしれませんね。   関連: YouTubeモバイルが3キャリアに対応したとのことなのでさっそく試してみました ドコモがメールアドレスの仕様を変更 RFC準拠に iPhone向けSkypeがリリースされたというので早速試してみました Read more..