2010/8/19 木曜日 Posted in 記事紹介・リンク | 1 Comment »
興味深い記事がありましたのでご紹介します。 国内有名企業のケータイサイトの価値がわかる「Mobile Equity2010 モバイルサイト価値ランキング」というページです。 → 日本ブランド戦略研究所 Mobile Equity2010 モバイルサイト価値ランキング [japanbrand.jp] → 日本ブランド戦略研究所 Mobile Equity2010 モバイルサイト価値ランキング 調査内容の詳細 [japanbrand.jp] 国内の有名企業のサイト210を対象としたランキングとなっています。 ケータイユーザの利用者数や利用率、サイト評価などからその価値が算出されています。 あくまで企業サイトを対象としたもので、例えばモバゲーやGREEなどのSNS・ゲームサイトなどは入っていないようです。 1位は日本マクドナルドで約137億円、2位は日本コカ・コーラで約66億円、3位はパナソニックで48億円となっています。 やはり、クーポン系が提供されているサイトは価値が高くなる傾向があるようです。 ただ3位のパナソニックはちょっとよくわかりませんね。 (見てみたのですが、まあ普通のサイトでした) なかなか興味深いランキングとなっていますので、気になる方は見てみてはいかがでしょうか。 関連: 販促ケータイメールで売り上げを上げた事例紹介記事「すごい現場~事例に学ぶ 大丸、携帯メールで140億円増収」 SNSサイトの利用実態調査によると「GREE」は40代に人気とのことです 2009年のモバイルコンテンツ関連の動向や市場規模がまとめられた資料「総務省 モバイルコンテンツの産業構造実態に関する調査結果」 Read more..