2008/10/30 木曜日 Posted in ニュース | No Comments »
先日、auとWillcomが2008年の秋冬モデルを発表しましたが、それに続き本日ソフトバンクも新モデルの発表を行ったようです。 → ITmedia +D Mobile ソフトバンクモバイル、2008年冬モデル16機種発表 [itmedia.co.jp] → ケータイWatch ソフトバンク、2008年冬モデルを発表 [impress.co.jp] → GIGAZINE 【速報】ソフトバンクモバイル、2008年秋冬モデルを発表 [gigazine.net] 2008年冬モデルとして展開されるのは、既に発売済みの2機種とディズニーモバイル機「DM003SH」を含む、計16機種とのことです。 各社ともiPhoneを意識しているらしく、タッチディスプレイを採用した端末が多いようです。 中でも目を引くのは、3.8インチの大型ディスプレイを搭載したシャープの「FULLTOUCH 931SH」です。 480×1024という驚異の解像度で、全ての操作をタッチで行えるとのことです。 ケータイもとうとうここまで来たか、という感じですね。 同時にサービスに関しても新しい発表がありました。 iPhone3Gがようやく絵文字の送信に対応するようです。 → ITmedia +D Mobile iPhone 3Gでワンセグが視聴可能に - 絵文字対応、BBモバイルポイント無料開放も発表 [itmedia.co.jp] 詳細は不明ですが、年内には対応されるとのことで、絵文字の種類はソフトバンクと同等のものになるとのことです。 同時にワンセグ用のアダプターや、ソフトバンクが提供する公衆無線LANサービスを無料で利用できる「公衆無線LANし放題」についての発表があったようです。 これでやっとiPhoneでも絵文字メールの送受信ができるようになりますね。 どのような仕様で実装されているのかが気になるところです。 関連: auとWillcomが2008年秋冬モデルと新サービスを発表、新メールドメインの追加も auとソフトバンクが2008年夏モデルを発表 auとソフトバンクが春商戦向けの新ラインナップを発表 Read more..