2010/11/1 月曜日 Posted in au | No Comments »
キャリアIPアドレス追加のニュースです。 auのIPアドレス帯域表が本日11月1日付けで更新となっており、来年2011年1月に複数の帯域が追加となるようです。 → KDDI au 技術情報 IPアドレス帯域 [au.kddi.com] 111.86.147.32/27 111.86.147.64/27 111.86.147.96/27 111.86.147.128/27 111.86.147.160/27 111.86.147.192/27 111.86.147.224/27 合計7つの帯域が追加になっています。 1月というお正月休みと重なる時期に追加になるため、早めの対処が必要になりそうです。 管理担当者の方は、ご注意ください。 関連: 2010年7月にドコモとauのIPアドレス帯域が追加されます auのIPアドレス帯域が2010年7月に追加されるとのことです 2010年4月16日付けでソフトバンクのIPアドレス帯域に削除があったようです Read more..2010/10/27 水曜日 Posted in au, タレコミ, ニュース | 1 Comment »
フォーラムからのタレコミです。 (情報提供ありがとうございます) auが一般ユーザでもJavaで開発でき、通信量制限もない「EZアプリ (J)」を来春にリリースするとのことです。 → ケータイ Watch au、Javaアプリプラットフォーム「EZアプリ(J)」発表 [k-tai.impress.co.jp] → ITmedia プロフェッショナル モバイル KDDI、Javaで開発できる「EZアプリ (J)」を来春に追加 [www.itmedia.co.jp] 公式ドキュメントはこちらで公開されています。 → KDDI au: 技術情報 > EZアプリ (J) [www.au.kddi.com] HTTP/HTTPS通信が可能とのことで、BREW版EZアプリにあった1日最大6Mバイトまでの制限などはないとのことです。 auは以前にも「EZアプリ (Java)」というサービスを行っていましたが、A5407CA(2004年6月に発売)を最後に対応した端末は発売されておらず、あくまでBREWがメインというスタンスをとっていました。 非常に今更な感じはありますが、auもドコモマーケットのような、アプリ販売プラットフォームを作成しようと考えているのかもしれませんね。 関連: ドコモマーケット向けのiアプリ開発支援ツールとドキュメントが公開されています iアプリが今年11月にオープン化し、iアプリDXの機能の一部が個人にも開放されるようです ドコモのiアプリの新規格「Starプロファイル」の技術資料が公開されています Read more..2010/10/4 月曜日 Posted in Android | No Comments »
本日10月4日に行われたauの発表で、新スマートフォン「IS03」が発表されました。 auとしては、久々になかなかまともな端末となりそうで、各所で話題を集めています。 → ケータイWatch Android au、「IS03」発表会で見せたauの本気 [k-tai.impress.co.jp] → GIGAZINE auが本気を出したAndroidスマートフォン「IS03」ムービーレビュー [gigazine.net] → GIGAZINE 「IS03」超速攻フォトレビュー、auが本気を出したシャープ製Androidスマートフォン [gigazine.net] 特徴としては国内ユーザ向けに、おサイフケータイやワンセグなど、従来のスマートフォンには無かった機能を搭載している点です。 これであれば通常のケータイからの乗換えにも、それほど抵抗感がないでしょう。 2chなどでも評判は悪くなさそうです。 対するドコモとソフトバンクがどんな端末を発表するかが楽しみですね。 関連: 2015年にはスマートフォンの販売数が全体の54.6%を占めるという調査結果が出ています ドコモのスマートフォン向け新サービス「spモード」が開始されました 公式Androidエミュレータを使ってPC上にテスト環境を用意する方法まとめた記事「Android携帯を買わずにAndroid OSをテストドライブしてみようじゃないか」 Read more..2010/9/24 金曜日 Posted in au, ニュース | No Comments »
以前にも記事にしましたが、追加まで1週間を切ったので、再度お知らせします。 auのIPアドレス帯域が2010年10月に追加となります → KDDI au 技術情報 IPアドレス帯域 [au.kddi.com] 111.86.143.192/27 111.86.143.224/27 111.86.147.0/27 111.86.142.128/26 111.86.142.192/26 111.86.143.0/26 あわせて6つの帯域が追加になっています。 追加されるという10月まであと1週間ですので、まだ作業していないという方は、そろそろ準備をしたほうがよいと思います。 関連: 2010年7月にドコモとauのIPアドレス帯域が追加されます auのIPアドレス帯域が2010年7月に追加されるとのことです 2010年4月16日付けでソフトバンクのIPアドレス帯域に削除があったようです Read more..2010/7/20 火曜日 Posted in au, ニュース | No Comments »
auのIPアドレス帯域追加のお知らせです。 7月20日付けで情報が更新されていました。 2010年10月に新たな帯域が追加されるようです。 → KDDI au 技術情報 IPアドレス帯域 [au.kddi.com] 111.86.143.192/27 111.86.143.224/27 111.86.147.0/27 111.86.142.128/26 111.86.142.192/26 111.86.143.0/26 あわせて6つの帯域が追加になっており、時期はいずれも「2010年10月追加予定」とのことです。 また近くなったら記事にしたいと思いますが、管理者の方は準備作業をお忘れなく。 関連: 2010 年5月に予定されていたドコモのIPアドレス帯域追加が7月上旬に延期になったようです 2010年4 月16日付けでソフトバンクのIPアドレス帯域に削除があったようです auのIPアドレス帯域が2010 年4月に追加されるようです Read more..