2008/12/4 木曜日 Posted in サーバ, 記事紹介・リンク | 4 Comments »
携帯電話向けに絵文字や画像の変換を行ってくれるApacheモジュール「mod_chxj」が、12/4付けで「0.12.24」にバージョンアップしたとのことです。 → Devel::Bayside さらに使いやすくなった mod_chxj [d.hatena.ne.jp] → SourceForge.jp mod_chxj リリース情報 0.12.24 [sourceforge.jp] 機種固有情報の取得や、全角カナ→半角カナの変換機能が追加されたようです。 機種固有情報はサーバ変数にセットされ、PHPであれば「$_SERVER」を利用して取得できるようです。 例: $_SERVER['HTTP_X_CHXJ_PROVIDER'] 他にも次のような値が取得できるようです。 HTTP_CHXJ_HTTP_USER_AGENT => ユーザエージェントが入る HTTP_X_CHXJ_PROVIDER => 0 => 'unknown', 1 => 'docomo', 2 => 'au', 3 => 'SoftBank' HTTP_X_CHXJ_PROVIDER_STRING => 'docomo'などの文字が入る(上記参照) HTTP_X_CHXJ_DEVICEID => 機種名(短)が入る HTTP_X_CHXJ_DEVICENAME => 機種名(長)がはいる HTTP_X_CHXJ_HTMLSPECTYPE ... Read more..