2008/10/23 木曜日 Posted in ニュース | 1 Comment »
何かと話題のGoogle Androidですが、搭載ケータイ第1弾となる「T-Mobile G1」が、22日米国で発売されました。 → CNET Japan Androidを搭載した初の携帯電話「T-Mobile G1」が全米で発売開始 [japan.cnet.com] → ITpro Androidケータイ「T-Mobile G1」が米国で発売開始 [itpro.nikkeibp.co.jp] 出だしは好調なようで、iPhoneの時ほどではないですが行列もできていたようです。 また同時にAndroid向けのアプリケーションを配信・販売する「Android Market」も公式にオープンしたとのことです。 → CNET Japan グーグル、「Android Market」を正式オープン [japan.cnet.com] Android Marketでは、先行するAppleの「App Store」に比べてかなり自由にアプリケーションの追加が行えるとのことです。 一般開発者によるアプリの登録は27日から可能となり、登録料として25ドルを支払う必要があるものの、「Googleは、売り上げの1%さえも取るつもりはない」と表明されており、Appleとはかなりスタンスが違うようです。 気になる機能と使用感ですが、ITproさんが結構がんばってレポートを書いています。 → ITpro [Android端末使用レポート1]T-Mobile G1を入手,起動してみた [itpro.nikkeibp.co.jp] → ITpro [Android端末使用レポート2]Google Mapsを使ってみた [itpro.nikkeibp.co.jp] → ITpro [Android端末使用レポート3]Android Marketの使い心地はApp Storeとほぼ同じ [itpro.nikkeibp.co.jp] → ITpro [Android端末使用レポート4]SIMなしでも動くことを確認,ドコモSIMはやはり使えず [itpro.nikkeibp.co.jp] → ITpro [Android端末使用レポート5]アプリ関連設定を変更し,勝手アプリのインストールに成功 [itpro.nikkeibp.co.jp] また、発売に合わせてAndroidのソースコードも公開されたとのことです。 → ITmedia +D モバイル Androidのソースコードが公開 [plusd.itmedia.co.jp] → スラッシュドット・ジャパン Google、Androidのソースコードを公開 [slashdot.jp] ダウンロードページ [source.android.com] から無償で取得できるようなので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。 関連: Google Android ... Read more..2008/9/24 水曜日 Posted in ニュース, 記事紹介・リンク | No Comments »
本日(米国時間では9/23)、米T-Mobile社は、プラットフォームにGoogle社の「Android」を採用した携帯電話「T-Mobile G1」を発表したとのことです。 各ニュースサイトでは、こぞってこの話題を取り上げています。 → ケータイWatch T-Mobile、Androidケータイ「T-Mobile G1」発表 [k-tai.impress.co.jp] → ITmedia +D モバイル 米T-Mobile、最初のGoogle Android携帯「G1」を発表 [plusd.itmedia.co.jp] → GIGAZINE Googleの「Android」を採用した安価な携帯電話「G1」が世界で初めて登場、YouTubeなどのあらゆるサービスを利用可能に [gigazine.net] 発売は、米国で来月10月22日に発売され、イギリスでは11月に、2009年にはヨーロッパで発売する予定のようです。 残念ながら日本での展開の予定はないとのことです。 発表イベントの様子が、大きな写真入りでまとめられています。 → Engadget Japanese 速報:T-Mobile・Google Androidイベント [japanese.engadget.com] 使い勝手はiPhoneにかなり近いとのことです。 → TechCrunch Japanese Androidを使ってみた:iPhoneではない。が、かなり近い [jp.techcrunch.com] AppleのAppStoreに対抗して、「AppMarket」というのがあるらしいです。 → Android App Market早耳プレビュー [jp.techcrunch.com] iTunes Storeには、「amazon mp3」で対抗。 600万曲のDRMフリー楽曲が提供されるとのことです。 → Engadget Japanese Amazon、Android携帯 G1に600万曲のDRMフリー音楽ストアを提供 ムービーが紹介されています。 → Google Mania Googleアンドロイド携帯『G1 phone』がT-Mobileから発表! [google-mania.net] やはりiPhoneをかなり意識しているように感じられますね。 早く日本でも使えるようになって欲しいものです。 関連: Androidについての連載記事「Androidから始まるモバイル・マッシュアップ革命」 初のAndroid携帯は11月に登場か? Google Android SDKの新バージョンがリリース Read more..