ドコモ、movaの撤退時期は?
Tweet
ドコモのmovaの撤退時期について、色々とニュースが流れています。
→ asahi.com ドコモ「ムーバ」、新規契約を9月で中止へ [asahi.com]
→ NTTDoCoMo 重要なお知らせ 弊社に関する一部報道について [nttdocomo.co.jp]
→ ITMedia +D Mobile 「ムーバの新規契約終了時期はまだ決まっていない」 ドコモがコメント [itmedia.co.jp]
先日のソニー撤退の話題の時もそうでしたが、また色々と情報が錯綜しているようです。
今のところの結論としては、
- 800MHz帯の再編に伴い、2012年7月までにサービスが停止されることは確実のようだ
- mova端末の製造は2007年末で既に終了している
- 契約を終了する時期は今のところ未定(一部では2008年9月説が流れている)
ということのようです。
なお、電子情報技術産業協会(JEITA)が3月11日に発表した2008年1月の移動電話国内出荷台数実績では、すでに2G出荷実績台数は0台となっているとのことです。
→ ITMedia +D Mobile 2G端末の出荷台数実績が0台に [itmedia.co.jp]
地方では電波の入りが良いということで、まだ一部根強いファンがいるムーバですが、2月末時点の契約者数はまだ1013万6600台もあるそうです。
コンテンツ開発側としては、早くFOMAに完全移行して貰いたいところですね。
関連:
最近の記事