2/14に「LOCAL PHP部, せきゅぽろ, 日本PostgreSQLユーザ会北海道支部」で冬の合同勉強会を開催します
Tweet
イベントの告知です。
2009年2月14日に、LOCAL PHP部、せきゅぽろ、日本PostgreSQLユーザ会北海道支部で、冬の合同勉強会を開催します。
→ LOCAL LOCAL DEVELOPER DAY ’09 /Winter 告知ページ [local.gr.jp]
日時: 2009/2/14(土) 10:00~18:40
会場: 札幌市産業振興センター セミナールームA
参加費: 無料
主催: さっぽろ産業振興財団 高度情報通信人材育成事業 セキュリティワークショップ
プログラム:
◆午前
10:00 開会
10:10 PHPプログラミングのIPv6対応の実際 小山哲志氏(ビート・クラフト)
11:10 OSS分散ファイルシステム 原和久氏(moonlinx.jp)
◆午後(1)
12:40 ソフトウェア紹介&運営よもやま話 中津川篤司氏(MOONGIFT)
13:40 初級者向けSQL入門 ~SELECT、その魅力~ 石田朗雄氏(JPUG北海道支部,サイクル・オブ・フィフス)
14:40 モバイルについて何か id:Yudoufu氏(亀本大地,アシアル株式会社)
◆午後(2)
15:30 Web開発者が知っておくべきセキュリティ対策 大垣靖男氏(エレクトロニック・サービス・イニシアチブ)
16:30 openpear の紹介 riaf氏(佐藤佳祐, nequal)
17:10 PostgreSQL 8.4 Update 板垣貴裕氏 (NTT オープンソースソフトウェアセンタ)
18:10 LT
18:30 閉会
懇親会: 当日20時ごろより4,000円程度の予算で講師の方を囲んでの懇親会を予定しています。
お申し込みはこちらから行えます。
→ LOCAL.gr.jp Developer Day 参加登録
モバイル関係としては、当ブログでも何回も取り上げさせていただいている、アシアルのゆどうふさんが参加し、モバイルネタを発表してくれることになりました。
これはすごい大物ゲストです。
近くにお住まいの方もそうじゃない方も、2/14は是非札幌にお越しください。
関連:
- 11月29日に「Android勉強会 in 札幌」が行われます
- Android勉強会 in 札幌に参加してきました
- 12/13に「LOCAL PHP部 札幌勉強会02(ちょっと豪華なフレームワーク特集)」を行います
最近の記事