モバゲーAPIの仕様書が公開されたようです
Tweet
昨日11月4日(水)より、DeNAデベロッパーサイト上で、モバゲーAPIの仕様書が公開されたようです。
→ DeNA デベロッパーズサイト モバゲーオープンプラットフォーム トップ [developer.dena.jp]
→ DeNA デベロッパーズサイト ニュース モバゲーAPI仕様書公開と先行開発パートナー追加募集受付開始のお知らせ
今回公開されたのは、OpenSocialに準拠したモバゲーのAPIリファレンスなどです。
規約の関係もあってここには転載できませんが、詳しくはデベロッパーズサイトにログインすることで閲覧できます。
登録は法人のみとなりますが、サイト上からパートナーデベロッパー登録申請もできますので、ゲーム開発などのビジネスに興味のある方は登録してみてはいかがでしょうか。
関連:
- mixiアプリモバイルがオープン、課金の詳細も判明
- 「モバゲーオープンプラットフォーム Forum2009」の資料が公開されています
- 「mixi、モバゲーのトップが語るモバイルSNSのオープン化」 CNET Japan
Flash プロの現場の仕事術 CS5/CS4/CS3対応
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
ケータイHTML ポケットリファレンス
携帯サイト年鑑2010
Linux-DB システム構築/運用入門
携帯サイト制作 WEBデザインの新しいルール
携帯サイトSEO&SEM向上テクニック
札幌のソーシャルゲーム開発なら

11月 7th, 2009 at 13:22:03
[…] 引用元: モバゲーAPIの仕様書が公開されたようです | ke-tai.org. […]