ドコモが来年の4月から発売する全端末でSIMロックを解除できるようにするとのことです
Tweet
SIMロック関連のニュースです。
最近何かと話題になっているSIMロック解除問題ですが、ドコモが来年2011年4月以降に発売する全機種でSIMロック解除できる機能をつけるとのことです。
→ asahi.com ドコモ、SIMロック解除へ 大手初、来春機種から [asahi.com]
→ 日本経済新聞 ドコモSIMロック解除へ 11年4月から全機種で ライバル各社の対応焦点 [nikkei.com]
どちらかといえば保守的なドコモが、真っ先に全機種SIMロック解除の姿勢を見せるとは少し意外です。
これもシェアトップや自社インフラに対する自身の表れなのでしょうか。
対して、iPhoneなどをはじめとして魅力的な端末を持つソフトバンクですが、「SIMロックによって、端末とサービスをお買い求めやすく提供できている」、「スタンスに変化はない」として、SIMロックの解除の方向を見せませんでした。
→ CNET Japan ドコモがSIMロック解除表明でもソフトバンクは「スタンスに変化ない」 [japan.cnet.com]
iPhoneは端末自体の出来は良いのですが、ソフトバンクの回線が貧弱なせいか繋がらないことがよくあります。
今のままでは顧客はただ流れるだけになってしまうでしょうから、確かにSIMロック解除はできないでしょうね。
業界の動向に大きく作用しそうな、このSIMロック問題。
他キャリアのカードを入れた場合に、iモードなどのサービスはどこまで使えるのか、通信ゲートウェイはどうなるかなど、色々と気になる点がいっぱいですね。
関連:
- @ITに掲載されたSIMロック事情をわかりやすくまとめた記事「SIMロック解除をめぐる議論を読み解く」
- SIMロックの是非を討論する「SIM LOCK in Japan2」が4月16日21時からニコ生およびUstで中継されるとのことです
- SIMロックを巡る最近のケータイ事情について
7月 7th, 2010 at 16:43:29
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A9C93819499E2E5E2E29F8DE2E5E2E5E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E3EAE3E0E0E2E2EBE0E4E2E6