Archive for 10月, 2010

jQueryをスマートフォンなどのモバイルデバイスへ対応させるためのライブラリ「jQuery Mobile」の関連記事まとめ

2010/10/22 金曜日 Posted in 記事紹介・リンク | 1 Comment »

jQueryをスマートフォンなどのモバイルデバイスへ対応させるためのライブラリ「jQuery Mobile」のAlpha版が、2010年10月16日にリリースされました。 プログラマにもデザイナにも人気のあるjQueryですし、スマートフォン向けサイトの需要が日に日に増している状況ですので、これは期待のプロジェクトだと思います。 そんな「jQuery Mobile」の情報を簡単にですがまとめてみました。   まず本家のサイト。 → jQuery Mobile トップ [querymobile.com] → jQuery Mobile Alpha 1 リリース情報 [jquerymobile.com] → jQuery Mobile 対応ブラウザ [jquerymobile.com]   jQuery Mobileが何なのか、というのはこちらの日本語の記事がわかりやすいです。 → マイコミジャーナル jQueryモバイルプロジェクト登場 [journal.mycom.co.jp]   日本語訳やリファレンス作成をしてくれていたり、感想を掲載しているブログなど。 → Bstyle = LOlita + Gothic 4th Trial jQuery Mobile alpha 1 Relase! & リリースノート超訳 [d.hatena.ne.jp] → H2O Blog. jQuery Mobileがアルファリリース。サイトを日本語訳してみた。 [h2o-space.com] → へっぽこプログラマーの日記 jQuery Mobile ... Read more..

DeNAのエンジニアがYAPC Asia 2010で発表した資料がまとめて公開されています

2010/10/21 木曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

DeNAのブログに、DeNAのエンジニアが先日行われた「YAPC Asia 2010」で発表した資料がまとめて公開されていたのでご紹介します。   → Technology of DeNA - DeNA and YAPC Asia 2010 [engineer.dena.jp]   「YAPC Asia 2010」は、10月の15・16日に行われた、Perlの国際的イベントです。 上記の記事では、DeNAのエンジニア3人分の発表資料が公開されています。   個人的に特に興味深かったのは、Tatsuro Hisamori氏の「ソーシャルアプリ向けシステム監視運用の勘所」というインフラエンジニアから見た視点で書かれた資料で、プログラマの私から見ると着眼点が違っていてなかなか面白いです。 ソーシャルアプリ向けシステム監視運用の勘所View more presentations from Tatsuro Hisamori.   Perl使いにしか楽しめないイベントかというとそういうわけでもなく、PHPerからみた感想をまとめたブログもありました。 → Shin x blog PHPerのためのYAPC::Asia2010 [www.1x1.jp]   こちらもなかなか良いまとめだと思います。 伊藤直也氏の発表は、私もあとで見てみようと思いました。   関連: CEDEC 2010でDeNAとGREEが語ったモバイル向けソーシャルゲームに関するノウハウ モバゲータウンPC版のサービスが終了し、ヤフーモバゲーに引き継ぎとなるようです SNSサイトの利用実態調査によると「GREE」は40代に人気とのことです Read more..

10月24日(日)にLOCAL PHP部の第12回勉強会を行います

2010/10/20 水曜日 Posted in お知らせ | No Comments »

イベントの告知です。 今週末の日曜日、2010年10月24日(日)にLOCAL PHP部の第12回勉強会を行います。 → LOCAL PHP部 [php.local.gr.jp]   日時: 2010年10月24日(日) 14:00-16:30 場所: 札幌市生涯学習総合センター ちえりあ 研修室2 参加費用: 参加費(会場代、おやつ代) 1人500円 懇親会: 終了後は毎回恒例の懇親会を予定しております。 発表内容: ・Symfony2を触ってみる(nazo)  そろそろリリース予定のSymfony2を実際に触りながら解説します ・コーディング規約論(松井)  大規模PHP開発をうまくこなすためのPHPのコーディング規約論について語ります ※もう1~2枠話す時間がありますので、飛び入り歓迎です。   私もコーディング規約について話す予定ではありますが、本業が忙しくまだ資料が1文字も書けていません。 もし間に合わなかった場合はご容赦ください><   申し込みはこちらからお願いします。 → ATND 第12回 LOCAL PHP部勉強会 [atnd.org]   終了後は毎回恒例の懇親会を予定しております。 よろしければこちらもどうぞ。 → ATND 第12回 LOCAL PHP部勉強会 の懇親会 [atnd.org]   なお、いつもと会場が違うことにご注意ください。 たくさんのご参加お待ちしております。   関連: 9月11日のLTイベントに使ったスライド資料「地方企業がリモートで首都圏のお仕事をこなすための10個のポイント」 明日8月28日(土)は第11回LOCAL PHP部勉強会の日です OSC 2010 北海道の発表で使用したスライド資料「PHPで大規模ブラウザゲームを開発してわかったこと」 Read more..

2010年10月7日付けでgooのクローラIPアドレス帯域が変更になっているようです

2010/10/19 火曜日 Posted in DoCoMo, ニュース | 2 Comments »

気づくのが遅れてしまいましたが、いつの間にか2010年10月7日付けでgooのクローラIPアドレス帯域が変更になっているようです   → goo ヘルプ 携帯検索クローラについて [help.goo.ne.jp]   変更後のIPアドレス帯域はこちらの通りです。 203.131.248.0/21 218.213.128.0/20   以前の帯域は以下のようになっていましたので、帯域が追加された形ですね。 ※注 変更前の情報です 203.131.250.0/24 203.131.251.0/24 203.131.252.0/24 203.131.253.0/24 203.131.254.0/24 203.131.255.0/24 218.213.130.0/24   gooのクローラIPアドレスは、ドコモiメニュー内の検索エンジンに掲載されるために必要になりますので重要です。 まだ変更されていない方は、作業したほうが良いと思います。   注:コメント欄での指摘通り、変更後のIPアドレス帯域の一部が間違っていましたので、修正しました。 申し訳ありません。   関連: 2011年2月と7月にドコモのIPアドレス帯域が追加されます 2010年7月にドコモとauのIPアドレス帯域が追加されます auのIPアドレス帯域が 2010年7月に追加されるとのことです Read more..

auの2010年秋冬モデルが発表されました

2010/10/18 月曜日 Posted in au, ニュース | No Comments »

本日10月18日、2010年秋から2011年冬の間に発売するauの新端末、22機種が発表されました。   公式サイトはこちら。 → au 冬のニューモデル新登場! au WINTER COLLECTION au by KDDI [au.kddi.com]   各ニュースサイトの記事はこちら。 → 本日発表されたKDDIの2010年冬モデル全機種全画像・前編 [gigazine.net] → 本日発表されたKDDIの2010年冬モデル全機種全画像・後編 [gigazine.net] → ケータイ Watch au、冬〜春登場の新モデルを発表 [k-tai.impress.co.jp]   今回発表された22端末のうち、「REGZA Phone IS04」「IS05」「SIRIUSα IS06」というスマートフォンが新たに3機種発表されています。 先日発表された「IS03」も含めると4種類ものAndroidスマートフォンがリリースされることになります。 今後どれくらいシェアを取っていくのかというのにもよってきますが、いよいよケータイサイトの作成だけではなく、スマートフォン向けコンテンツにもシフトしていかないとダメな流れですね。   代わり種としては電子ブックリーダーの「biblio Leaf SP02」と、ケータイの外部接続端子に接続するだけでWi-Fiルータにできる「NEX-fi」でしょうか。 biblio Leafは正直売れそうにないですが、NEX-fiはプランによってはすごく使えそうな感じです。   関連: ドコモとソフトバンクの2010年夏モデルが発表されました auの2010年夏モデルが発表されました auの2009年秋冬新モデルが発表されたようです Read more..