「携帯サイト・モバイルサイトのSEO対策とアクセスアップ法まとめ」という記事がありました
    このエントリをはてなブックマークに登録

Webを見ていたら、モバイルSEOに関するページを見つけたのでご紹介します。

SEOテンプレート比較というブログに「携帯サイト・モバイルサイトのSEO対策とアクセスアップ法まとめ」という記事がありました。

 

→ SEOテンプレート比較 携帯サイト・モバイルサイトのSEO対策とアクセスアップ法まとめ [www.seotemplate.biz]

 

短いながらも基本を押さえた内容になっており、はじめてモバイルSEO対策を行う方にとってはためになる記事だと思います。

 

.htaccess(mod_rewrite)を使ったリダイレクト処理のサンプルが書かれていますが、こちらのページにはPCサイトとモバイルサイトのURLは同じURLとすべきと書かれていたりします。

→ αSEO(アルファSEO) PCサイトとモバイルサイトのURLは同じURLとすべきでしょうか? [www.alphaseo.jp]

 

リダイレクトと出し分けと、いったいどの程度効果が違うのか気になるところです。

 

関連:


 

最近の記事







4 Responses to “「携帯サイト・モバイルサイトのSEO対策とアクセスアップ法まとめ」という記事がありました”

  1. […] This post was mentioned on Twitter by 2u_reader, 久世 浩史. 久世 浩史 said: 「携帯サイト・モバイルサイトのSEO対策とアクセスアップ法まとめ」という記事がありました http://dlvr.it/GfDqL […]

  2. […] クマーク新着情報です。 「携帯サイト・モバイルサイトのSEO対策とアクセスアップ法まとめ」という記事がありました | ke-tai.org […]

  3. はじめまして、SEOテンプレート比較を運営しているパシと申します。記事を紹介頂きありがとうございます。

    リダイレクトの件ですが、どちらかといえば同一URLの方が良いのだとは思いますが、私自身同一URLで運営したことがないので、リダイレクト処理の方法もわからず、書くことができませんでした。

    ke-tai.orgさんに取り上げて貰えるとは思いませんでしたので、大変感激しております。以前からこのブログはRSS登録させて頂いておりましたが、今後ともよろしくお願いします。

  4. パシさん
    コメントありがとうございます。
    またリダイレクトの件も情報ありがとうございます。
    なかなか実際に試しづらかったり比較が難しい部分なので、試すのも大変ですよね。
    それではこちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを書く