ソニーがドコモ向け携帯電話事業から撤退?
Tweet
先日お伝えした「三菱電気の携帯電話事業からの撤退」に続き、ソニーもドコモ向け携帯電話事業を縮小/撤退するというニュースが流れています。
→ NIKKEI NET ソニー、ドコモ向け携帯電話から撤退・国内事業を縮小 [nikkei.co.jp]
→ GIGAZINE ソニーが携帯電話事業を縮小、一部撤退か [gigazine.net]
「Dに続きSOも無くなる」ということであれば、ドコモユーザには大打撃だな、
と思っていたらこれを否定するニュースも流れています。
→ ITMedia News ソニエリ「ドコモ向け携帯からの撤退はない」 一部報道にコメント [itmedia.co.jp]
→ ITMedia +D Mobile ソニエリ、ドコモ向け携帯電話の商品化計画を見直し [itmedia.co.jp]
ひとまずauについてはこれまで通り開発を進めるというのは確定事項のようです。
ドコモについては見直しを図っている段階で、一部で報道された
・「他社のOEMを受けて投入を継続する」
・「今夏を最後にドコモ向け端末の投入を終了」
という内容については「決定事項ではない」とのことです。
これは決定事項ではないものの、そういう案も出ているということでしょうか。
今後の動向に注目です。
追記:
ソニーエリクソンからプレスリリースが発表されました。
→ Sony Ericson プレスリリース 3月10日付 一部報道に関して [sonyericsson.co.jp]
ソニーエリクソンとしては「携帯電話開発事業を縮小する計画はない」とのことです。
関連:
最近の記事