米国ではiPhoneの脱獄(JailBreak)は合法と判断されたようです
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/7/28 水曜日 matsui Posted in iPhone No Comments »

iPhoneに関するニュースです。

米著作権局はiPhoneの脱獄(JailBreak)は、「デジタルミレニアム著作権法(DMCA)」の適用外で、合法であると判断したようです。

→ ITmedia New iPhoneのロック解除は合法に 米著作権局が決定 [www.itmedia.co.jp]

 

これによってユーザは脱獄の選択肢を得ることになり、アプリケーション革命が起こるのではないかという意見が出ています。

→ 脱獄の合法化でiPhoneアプリケーションの革命が始まるか? [jp.techcrunch.com]

 

逆に脱獄するとアップルの保障外になるため、一般ユーザはそんなことを行わず関係ないのではないかという見方もあります。

→ 脱獄iPhone合法なんてたいした問題ではない。なぜか? [www.gizmodo.jp]

 

他にも脱獄を巡る問題については、下記のコラムがよくまとまっていると思います。

→ PC Online iPhone破りは合法か?:林 伸夫「Long and Winding Mac」 [pc.nikkeibp.co.jp]

 

ただ、これらの話はあくまで米国でのことです。
日本国内ではどうなるかわからないので、脱獄する際はあくまで自己責任で、という形になりますのでご注意ください。

 

関連:



iPhoneにiOS4を入れてみました
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/6/22 火曜日 matsui Posted in iPhone No Comments »

待望のiPhone向け新OS「iOS4」がリリースされましたので、早速バージョンアップしてみました。

 

今回のバージョンアップで、多くの機能が追加されました。
どんな機能が追加されたかというのは下記のサイトがわかりやすいです。

→ 覚醒する? @CDiP iPhone 新OS「 iOS4 」ついにリリース! 〜 目玉機能・新機能・変更点まとめ [donpy.net]

→ ZONOSTYLE iOS4の見どころ、使い方、まとめてどうぞ! [zonostyle.com]

 

バージョンアップはiTunes経由で簡単に行えます。
ですが、所要時間が1時間くらいはかかるので注意が必要です。

20100622_ios4
無事バージョンアップできました

 

残念ながら、私のiPhoneは3GSではなく、古いほうのIPhone3Gなので、売りの大きな機能のひとつであるマルチタスクは試せませんでした。

まだいろいろと試しているところですが、ひとまず新機能のフォルダは便利ですね。
(アイコンを長押ししてプルプルしたところで、アイコンを他のアイコンに重ねればOKです)

20100622_ios4-2
便利です、フォルダに名前もつけられます

 

TwitterなどではiOS4には不具合がある、といった噂が流れていますが本当なんでしょうか?

軽く使っている限りでは、スクロールが微妙にひっかかるようになった気がしますが、今のところ特に問題ないようです。

 

関連:



明日予約が開始される「iPhone 4」の価格とプランが発表されました
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/6/14 月曜日 matsui Posted in iPhone, SoftBank No Comments »

いよいよ明日6月15日(火)に予約受付開始となるアップルの「iPhone 4」ですが、ようやく価格とプランが発表になりました。

本体価格は16GBモデルが4万6080円、32GBモデルが5万7600円となったようです。

 

→ ソフトバンク iPhone 4 料金プラン [mb.softbank.jp]

→ GIGAZINE 「iPhone 4」、16GBモデルは4万6080円、32GBモデルは5万7600円に [gigazine.net]

→ ITmedia +D Mobile 「iPhone 4」の価格は16Gバイト実質0円、32Gバイト実質1万1520円から [plusd.itmedia.co.jp]

 

月々に支払う額ですが、パケット定額で上限まで通信を行ったことを前提として考えると、端末代金分割で16GBが月5705円、32GBが月6185円。
端末代金一括で買った場合は月3785円とのことです。
(参考にした情報はこちら

この金額だけを見ると、他のケータイと比べても結構割安な感じがしますね。

予約は明日の6月15日の午後5時から、iPhone取扱店(ソフトバンクショップや家電量販店)と、ソフトバンクオンラインショップにて受付開始とのことです。

 

関連:



ソフトバンクが「iPhone 4」を6月24日に発売するようです
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/6/8 火曜日 matsui Posted in iPhone, ニュース No Comments »

ソフトバンクがアップルiPhoneの新型モデルである「iPhone 4」を6月24日に発売するようです。

 

→ ソフトバンクモバイル株式会社 お知らせ 「iPhone 4」について [softbankmobile.co.jp]

→ アップル iPhone4 [apple.com]

 

やはり人気のiPhoneだけあって、各ニュースサイトでもかなり大々的に取り上げられていますね。

→ ITmedia +D モバイル 来た、見た、触った!!―写真で解説する「iPhone 4」 [plusd.itmedia.co.jp]

→ ケータイWatch アップル、デザインを一新した「iPhone 4」を6月24日発売

 

今回もやはりソフトバンクモバイルからの発売となり、予約の受付は6月15日から開始されるとのことです。

価格やプランなどについてはまだ未定で、追って案内されるとのことになっています。

 

先日iPadを買ったばかりなので、やや物欲が満腹気味ではあるところなのですが、やはり買わずにはいられないところです。

今回もがんばって発売日にゲットしようと思います。

 

関連:



本日発売のiPadをさっそく買ってきました
    このエントリをはてなブックマークに登録

2010/5/28 金曜日 matsui Posted in iPhone No Comments »

本日、5月28日発売のiPadを買ってきました。
モデルは16GBの3Gを選択しました。

ヨドバシカメラで購入したのですが、予約していたことや事前に来店時間指定があったこともあり、店頭の異常な混雑や待ち時間もなくスムーズな受け渡しでした。

 

iPadとiPhoneの比較、なんだか思っていたより小さい印象です。

20100528_ipad01

 

裏面、カメラなどはなくわりとのっぺり。重さはちょっとずっしり。

20100528_ipad02

 

動作は軽快で、ブラウジングはすこぶる快適です。
画面回転禁止のスイッチもいいですね。

レビューなどは他のサイトでたっぷりやられているでしょうから、3Gから接続した際のIPアドレスと、ユーザエージェントだけ書いておきます。

 

iPadの3G回線からアクセスした際のIPアドレス。
これはiPhoneと同じ帯域かな?

126.239.3.231

 

ユーザエージェントはこちら。

Mozilla/5.0 (iPad; U; CPU OS 3_2 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/531.21.10 (KHTML, like Geck
o) Version/4.0.4 Mobile/7B367 Safari/531.21.10

 

関連: