サーバの監視ができるライブドアの無料新サービス「DATAHOTELパトロール」

2008/9/10 水曜日 Posted in サーバ | 1 Comment »

ケータイとは関係あるような無いような、といった感じなのですが、良さそうなサービスがスタートしたようなのでご紹介します。 ライブドアが、サーバやネットワーク機器を監視する無料サービス「DATAHOTELパトロール」の提供を開始したようです。 → ライブドアデータホテルパトロール [patrol.datahotel.ne.jp] → Enterprise Watch ライブドア、インターネットサーバーの死活監視サービスを無償提供 [enterprise.watch.impress.co.jp] → スラッシュドット・ジャパン ライブドア、サーバ監視サービスを無償提供 [slashdot.jp]   このサービスは、オープンソースの監視ソフトウェア「Zither」を利用してサーバの死活監視を行い、利用者が運営するサイトやサービスに障害が生じた場合は、自動的にその状況をメールで知らせるというものです。 登録は無料で行うことができ、ログイン後に専用のコントロールパネルから、監視間隔や監視ポートを設定する形になっています。 監視サーバを立てるのもよいですが、今度はその監視サーバを監視しなくてはならなくなったりして色々と大変だったりします。 自分でサーバを管理されている方は、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。 なお、同様のサービスに「Site Alert」というものもあるそうです。 → Site Alert (サイトアラート) [site-alert.net]   関連: ケータイで「mod_rewrite + セッション」を使う際の注意点 postfixで携帯メールを扱う際の注意点 Apacheのログからケータイの機種別アクセス数をカウントするコマンド Read more..