9/19の北海道WEBコンソーシアムでは、あの「モバゲー」についての話が聞けるようです

2008/9/16 火曜日 Posted in お知らせ | No Comments »

イベントの告知です。 今週の9/19(金)に行われる「北海道Webコンソーシアム 第9回定例会」では、あの「モバゲー」で有名なDeNAの「栗山 規夫氏」を講師として招き、これからのモバイルについてお話を頂けるとのことです。 → 北海道WEBコンソーシアム 【第9回定例会】 『2008年 モバイルECの最先端から-親指文化がビジネスに変わる時-』 [hwcon.org]   日時は、「9月19日(金) 19:00~」。 場所は、中央区北2条西7丁目の「かでる2・7」730研修室。 参加費は、非会員(初回)・学生:無料、会員:300円、非会員(2回目以降):500円 となっています。 参加受付は上記ページの「参加のお申し込み」ボタンから行えます。 札幌近郊で、ケータイやモバイルビジネスに興味ある方にとっては、参加必須なイベントですね。 もちろん私も参加する予定です。 (ke-tai.orgの名札を下げていますので、会場で見かけましたら是非声をかけてください。)   関連: 9/21に札幌でPHPの勉強会「第1回 LOCAL PHP部 (aka PHP北海道) のつどい」を行います 開発者が語る、「モバゲータウンができるまで」 (CNET Japan) Web+DB Press Vol45に掲載されたMobaSiFの記事がWeb上で無料公開されています Read more..