各キャリアのメールサーバのIPアドレス帯域をまとめてみました

2010/3/3 水曜日 Posted in サーバ | No Comments »

ちょっと別件で各キャリアのメールサーバのIPアドレスをまとめたので、そのURLと現在の帯域をメモしておきます。   まずはドコモです。 → NTTdocomo 作ろうiモードコンテンツ iモードセンタの各種情報 [nttdocomo.co.jp] メール送信時(インターネット→iモード) 203.138.180.0/24 203.138.181.0/24 メール受信時(iモード→インターネット) 203.138.203.0/24   続いてauです。 → au by KDDI 技術仕様 EZwebメールサーバIPアドレス情報 [au.kddi.com] メール送信時(EZweb→インターネット) 59.135.39.192/26 61.117.1.0/24 61.117.2.0/24 61.202.3.0/24 121.111.227.136/30 210.196.3.0/24 210.196.5.0/24 210.196.52.0/24 210.230.141.0/24 219.108.158.0/24 219.125.149.0/24 219.125.151.32/27 220.214.145.0/24 222.1.136.0/24 222.15.69.0/24 メール受信時(インターネット→EZweb) 222.15.69.195   最後にソフトバンクです。 → ソフトバンクモバイルクリエイション メール IPアドレス [creation.mb.softbank.jp] 123.108.236.0/24 202.179.203.0/24 202.179.204.0/24 210.146.60.128/25 210.169.176.0/24 210.175.1.128/25 123.108.239.0/24   これらの情報は何に使うかというと、メールサーバのスパム対策やイタズラ・成りすまし対策などに利用できます。 ソフトバンクは送信・受信に帯域がわかれていませんが、試してみたところでは送受信で共通の帯域のようです。 なお、ここにあるIPアドレス帯域は、2010年3月3日現在のものですので、設定される際は上記のリンクから最新の情報を確認されるようくれぐれもご注意ください。   おまけとして、イーモバイルとウィルコムの情報はこちらです。 → イーモバイル 技術情報 IPアドレス帯域 [developer.emnet.ne.jp] → ウィルコム ウィルコムのセンター情報 [www.willcom-inc.com]   ケータイブラウザのIPアドレス帯域はこちらにまとめてあります。 → ke-tai.org ケータイキャリア・クローラIPアドレス [ke-tai.org]   関連: ドコモのIPアドレス帯域が2010年5月頃に追加されるようです auのIPアドレス帯域が2010年4月に追加されるようです auのIPアドレス帯域が2010年2月に変更になります(要注意!!追加されるIPが再度変更になっています) Read more..

ドコモのIPアドレス帯域が2010年5月頃に追加されるようです

2010/2/24 水曜日 Posted in DoCoMo, タレコミ, ニュース | No Comments »

Forum経由で9konさんにタレコミいただきました。 情報提供ありがとうございます。 ドコモのIPアドレス帯域が2010年5月頃に追加されるとのことです。   → NTTdocomo iモードセンタのIPアドレス帯域 [nttdocomo.co.jp]   追加となる帯域は次の通りです。 202.229.176.0/24 (2010年5月頃に追加予定) 202.229.177.0/24 (2010年5月頃に追加予定) 202.229.178.0/24 (2010年5月頃に追加予定)   こちらの帯域は、昨年の4月頃に10月以降追加予定として一度告知されていたものですね。 伸びに伸びて現在のところ2010年5月追加予定となったようです。 (この調子だと、また延期になるかもしれないですね) また近くなったら再度お知らせしたいと思います。   関連: auのIPアドレス帯域が2010年4月に追加されるようです auのIPアドレス帯域が2010年2月に変更になります(要注意!!追加されるIPが再度変更になっています) 明日2009年12月15日にdocomoのIPアドレス帯域が追加されます Read more..

auのIPアドレス帯域が2010年4月に追加されるようです

2010/2/5 金曜日 Posted in au, ニュース | No Comments »

IPアドレス帯域追加のお知らせです。 2月5日付けでauのIPアドレス帯域情報ページが変更されていました。   → KDDI au 技術情報 IPアドレス帯域 [au.kddi.com]   先日追加があったばかりのauのIP帯域ですが、また追加が行われるようです。 111.86.141.64/26 111.86.141.128/26 111.86.141.192/26   追加は2010年4月とまだしばらく先ですが、管理者の方は今のうちに忘れずにスケジュールに追加しておきましょう。 当サイトでもまた近くなりましたらお知らせしようと思います。   関連: auのIPアドレス帯域が2010年2月に変更になります(要注意!!追加されるIPが再度変更になっています) 2010年2月にauのIPアドレス帯域が追加されます docomoのIPアドレス帯域が12月16日に追加されるようです Read more..

auのIPアドレス帯域が2010年2月に変更になります(要注意!!追加されるIPが再度変更になっています)

2010/1/22 金曜日 Posted in au, ニュース | No Comments »

y-asaさんからコメント欄経由でタレコミをいただきました。 情報提供ありがとうございます。 つい先日、auのIPアドレス帯域について記事にしたばかりなのですが、またまた変更があったようです。   → KDDI au 技術情報 IPアドレス帯域 [au.kddi.com]   つい先日まではこちらの帯域が追加される予定となっていました。 118.159.133.192/26 (※注 こちらのIP帯域追加は中止になったようです)   しかし1月20日からは、上記に変わって次の帯域が記載されています。 どうやらこちらが最新情報のようで、追加される帯域が変更になったようです。 111.86.142.0/26   当サイトの「ケータイキャリア・クローラIPアドレス」も最新に変更しておきました。 → ke-tai.org ケータイキャリア・クローラIPアドレス [ke-tai.org] ケータイからのみアクセス可能なようにIP帯域による制限を行っている場合は、必ず作業が必要になります。ご注意ください。 それにしても、急に追加するIPを変更したり、2月のいつに作業を行われるのか書かなかったり、auの対応は色々と問題がありますね。   関連: 2010年2月にauのIPアドレス帯域が追加されます auのIPアドレス帯域が2010年2月に追加されるようです docomoのIPアドレス帯域が12月16日に追加されるようです Read more..

2010年2月にauのIPアドレス帯域が追加されます

2010/1/18 月曜日 Posted in au, ニュース | 2 Comments »

以前にもお伝えしましたが、2010年2月にauのIPアドレス帯域が追加されます。 記事にしたのが3ヶ月前なのと、追加まで残り2週間(2010年2月予定となっており細かい日付はわからないのですが)となりましたので、忘れている人も多いかもしれませんので、改めて記事にしたいと思います。   → KDDI au 技術情報 IPアドレス帯域 [au.kddi.com] 追加されるのは次の帯域です。 118.159.133.192/26   IP帯域制限を行っているケータイサイトを管理されている方は、どうぞ作業をお忘れなく。   関連: auのIPアドレス帯域が2010年2月に追加されるようです 明日2009年12月15日にdocomoのIPアドレス帯域が追加されます 2009年10月15日付けでウィルコムのIPアドレス帯域から帯域削除があったようです Read more..