2010/6/30 水曜日 Posted in 記事紹介・リンク | 1 Comment »
今年春くらいに大きな話題になっていたSIMロックフリー問題について、@ITにかなりわかりやすくまとめられた記事がありましたのでご紹介します。 → @IT SIMロック解除をめぐる議論を読み解く 5分……は無理でも15分で絶対に分かるSIMロック [atmarkit.co.jp] 結局のところSIMロックフリー問題はiPadも新型iPhoneもロック状態で出荷され、総務省側の勧告も「各社の自主判断で」という微妙な形で決着してしまったので、すっかり話題になることもなくなってしまいました。 「なぜ今の時期に?」「もう少し早く」という気はしますが、SIMロックが抱える「端末インセンティブ」といった問題点などについても、わかりやすくよくまとまめられており、良記事になっていると思ういます。 この辺りの事情を知らない方にとっては興味深く読める内容だと思います。 気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。 関連: SIMロック解除は来年4月から、各キャリアの自主判断でという形に落ち着いたようです SIMロックの是非を討論する「SIM LOCK in Japan2」が4月16日21時からニコ生およびUstで中継されるとのことです SIMロックを巡る最近のケータイ事情について Read more..2009/12/8 火曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »
@ITにモバイルサイトCMSについての記事がありましたのでご紹介します。 → @IT モバイルサイト/SNSアプリ運営のためのCMS [atmarkit.co.jp] 「独断と偏見のCMS比較」という連載記事なのですが、その最終回としてモバイルサイト向けのCMSについて語られています。 著者は株式会社ユビキタスエンターテインメントの清水亮氏です。 ケータイ向けCMSのZEKEや、iPhoneアプリのZeptoPadで有名ですね。 最初は宣伝記事なのかな?と思ったのですが、意外と面白い内容となっていました。 内容としては、次のようになっています。(目次から引用) ここが大変だよ、モバイルサイト運営 モバイルサイトに求められること、その苦難の歴史 いまのモバイル用CMSに求められる、17のこと モバイル用CMSの今後トレンドを予測 モバイルサイトを作る難しさと面白さ 記事内では、モバイルサイト運営の歴史と特殊性の説明から始まり、現在求められている機能や、今後のトレンド予想まで展開されています。 特に「いまのモバイル用CMSに求められる、17のこと」の章は、実際の運営のノウハウがないとわからないことも多く、ためになるのではないでしょうか。 CMSパッケージを作るまで行かなくても、バックエンドからコンテンツを編集するようなCMS的なプログラムを作成することは非常に多いと思います。 そんな方には今回の記事が参考になるかと思います。 またスマートフォンやSNSアプリ対応など、今後のモバイルCMS界の展望に関する部分も興味深かったです。 ぜひ目を通してみてはいかがでしょうか。 関連: ケータイサイト作成初心者に役立つ記事「いまからでも遅くない!ケータイデザインの基礎固め」 Android開発の流れがわかりやすくまとめられている記事「Androidの開発の手順を実際に追ってみる」 @ITで連載されている実践的なAndroid開発解説記事「Androidアプリ作成入門」 Read more..2009/9/3 木曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »
@ITに良記事が掲載されていましたのでご紹介させていただきます。 → @IT 一撃デザインの種明かし(6) いまからでも遅くない!ケータイデザインの基礎固め [atmarkit.co.jp] FlashLiteなどの記事でもよく目にする「面白法人カヤック」さんが連載している「一撃デザインの種明かし」シリーズの第6回として公開されています。 → @IT 一撃デザインの種明かし 連載インデックス [atmarkit.co.jp] 内容としては「誰でも最初は初心者だった!ケータイデザインの基礎の基礎」というキャッチコピーで、ケータイサイトの基本的な作成テクニックについて解説されています。 画面サイズ フォント 絵文字 CSS float センタリング フロート画像の使い方 スペーサー画像 FlashLite QRコード とサイト作成のエッセンスが網羅されています。 2ページと短い記事ではありますが、特にケータイサイト作成初心者の方には役に立つと思いますので、見てみてはいかがでしょうか。 関連: FlashのサイズダウンのTIPSをまとめた記事「携帯Flash さらなる軽量化」 ケータイFlashについての5つのTIPSがまとめられた記事「これだけは知っておきたいFlashLite入門」 Android開発の流れがわかりやすくまとめられている記事「Androidの開発の手順を実際に追ってみる」 Read more..