モバイル検索サイトのリファラから検索キーワードを抽出する正規表現

2009/3/6 金曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

先日ネットをウロウロしていて、たまたま興味深いブログ記事を見つけましたのでご紹介します。 主要なモバイル向け検索サイトのリファラから、検索キーワードを抽出するための正規表現をまとめた記事です。   → F.Ko-Jiの「一秒後は未来」 モバイル検索サイトのリファラーから検索キーワードを抽出する正規表現 [blog.fkoji.com]   Apacheなどのアクセスログ内に記録されているリファラから、どういう検索キーワードで検索されたかを調べるための正規表現が多数まとめられています。 各キャリアの検索、Googleモバイル、ヤフーモバイル、モバゲーなど、メジャーどころの検索サイト用は、ほぼ全て網羅されています。 モバイルサイトをお持ちで、キーワードを見直したい方などにとっては、とても有用なまとめ情報ではないでしょうか。   関連: ライブドアで行われているSEO対策がまとめられたブログ記事「モバイルSEO への取り組み」 iモードの絵文字を検出する正規表現 ソフトバンクの絵文字を検出する正規表現 Read more..

ライブドアで行われているSEO対策がまとめられたブログ記事「モバイルSEO への取り組み」

2008/12/3 水曜日 Posted in 記事紹介・リンク | 1 Comment »

これまでも何度か紹介したことのあるlivedoorディレクターBlogに、モバイルSEOについてのエントリーがありましたのでご紹介させていただきます。 → livedoorディレクターBlog モバイル SEO への取り組み [blog.livedoor.jp]   SEO(検索エンジン対策)については、皆さん気になるところだと思うのですが、具体的にどう対策したらよいのかわからず、困っていたりするところだと思います。 ですので、ライブドアのような企業がどのような対策を行っているのかは、非常に興味深いところですね。 具体的には次のような対策を行っているとのことです。 クローラーのアクセスを許可 ディレクトリ型検索エンジンに登録 title タグの設定 meta タグの設定 HTML タグの文法の見直し Mobile Link Discovery コンテンツを増やす この記事を見てみて感じたのは、意外とベーシックな内容だということです。 ライブドアのような大手でも、このような対策を基本としているのですね。 少し安心しました。 最近は検索エンジンも賢くなり、昔のようなスパム的な対策は意味がなくなってきたと聞きました。 それはモバイルサイトであっても同じで、SEO対策はやはり「基本的なことをかっちりと」というのが大事ということなのでしょうか。   関連: モバイルSEO対策ポータルサイト「モバイルSEOリッチ」 japan.inter.net.comでモバイルSEOに関するコラムが連載されています 携帯サイトの検索エンジン対策についてまとめられた「0円でできるモバイルSEO」 Read more..

モバイルSEO対策ポータルサイト「モバイルSEOリッチ」

2008/7/1 火曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

本日はネットをふらついていて、たまたま見つけたサイトをご紹介します。 モバイルSEO対策のためのポータルサイト「モバイルSEOリッチ」というサイトが先日オープンしたようです。 → モバイルSEO対策ポータルサイト モバイルSEOリッチ [mobile-seo.corich.net]   基本的には、複数のモバイルSEOの業者を比較したり、見積もりの一括依頼ができたりするサイトのようです。 ただし、「ケータイサイト診断機能」、「上位サイト調査」、「相談室」、などのコンテンツが用意されており、SEO業者に特に興味の無い方でも、有用なサイトだと思います。 「ケータイサイト診断機能」は、PC向けサイトではよくあるのですが、モバイル向けは珍しいのではないでしょうか。 また「上位サイト調査機能」は、DoCoMo・au・SoftBankそれぞれの検索結果を、サイトイメージ付きで表示することができ便利です。 相談室は、SEOに関する質問とその回答が載っています。 現在はまだ数が少なく、基本的な情報ばかりですが、今後の内容の充実に期待ですね。   関連: japan.inter.net.comでモバイルSEOに関するコラムが連載されています 携帯サイトのアクセス分析ソフトをまとめた「モバイルアクセス解析ツール10選」 携帯サイトの検索エンジン対策についてまとめられた「0円でできるモバイルSEO」 Read more..

japan.inter.net.comでモバイルSEOに関するコラムが連載されています

2008/6/18 水曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

先日インターネットを徘徊していて見つけたコラムをご紹介します。 japan.inter.net.com内で、「モバイルSEO@フラクタリスト」という、モバイルSEOに関するコラムが連載されています。 → 第1回 モバイル検索エンジンの夜明けと今 [japan.internet.com] → 第2回 各キャリア公式検索エンジンの特徴 [japan.internet.com] → 第3回 Google の特徴とモバイル SEO の初期対策 [japan.internet.com]   連載は全11回を予定しているようです。 第1回ではモバイル検索エンジンの概要とその普及について、第2回では3キャリアの検索エンジンの特徴について、第3回では対GoogleSEOの対策について触れられています。 モバイルSEOは近年重要度が増していますので、要チェックですね。   関連: Googleモバイルでの被リンクの必要性を検証したブログ記事 ドコモのiMenuがリニューアルしGoogle検索が可能に 携帯サイトの検索エンジン対策についてまとめられた「0円でできるモバイルSEO」 Read more..

Googleモバイルでの被リンクの必要性を検証したブログ記事

2008/5/22 木曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

GoogleモバイルのSEOについて、興味深い実験をしているブログ記事がありましたので、ご紹介させていただきます。 → モバイルログ.net Googleモバイルにインデックスさせるのに被リンクは必要なのでしょうか?実験してみた。 [mobilog.net]   結論としては、「被リンクは関係ない(であろう)」ということになったようです。 テスト用のサイトをオープンし、1ヶ月近くに渡り実験を行っています。 サイトマップさえ作成すれば、被リンクなしでも問題なくインデックスされるようです。 モバイルSEOは、その仕様に不明な点が多く、まだまだ謎だらけです。 今後の課題もまとめられているようですので、他の検証内容も含め、ぜひ実験を続けて欲しいですね。 関連: 携帯サイトのアクセス分析ソフトをまとめた「モバイルアクセス解析ツール10選」 ケータイ向けECサイト運営についてのキモがまとめられた「モバイルECを成功させる7つのポイント」 携帯サイトの検索エンジン対策についてまとめられた「0円でできるモバイルSEO」 Read more..