Perl用の3キャリア対応CSS変換モジュール「HTML::MobileJpCSS」
Tweet
Perl用の3キャリア対応のCSS変換モジュール「HTML::MobileJpCSS」がリリースされたとのことです。
→ komoriyaのはてなダイアリー 3キャリア対応のCSS変換モジュールHTML::MobileJpCSS [d.hatena.ne.jp]
→ CPAN HTML-MobileJpCSS-0.01 [search.cpan.org]
ドコモのCSSは、ヘッダ部への記述や外部CSSの利用ができないという困った仕様ため、ページの作成には非常に苦労します。
これらを解決するには、Perlでは「HTML::DoCoMoCSS」、PHPでは「HTML_CSS_Mobile」といったライブラリがありましたが、今回新たな選択肢が追加されたことになります。
従来のライブラリとの違いは、文字サイズやhrタグなどのキャリアによる見え方の差異を吸収してくれたり、isyleの変換機能などが付いている点のようです。
キャリアによる文字サイズの違いは非常に困ることが多いところなので、これは便利な機能ですね。
Perl使いの方はぜひ試してみてはいかがでしょうか。
関連:
- ドコモ用にCSSをインライン化してくれるPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」がバージョンアップ
- ドコモのCSSをインラインに埋め込んでくれるPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」
- ドコモ端末でCSSを利用するには
最近の記事