ウノウラボに絵文字と文字コードについて詳しく解説した資料「文字コードと携帯絵文字」が公開されています
Tweet
ウノウラボさんに、久々のケータイネタの記事が公開されていましたのでご紹介します。
→ ウノウラボ 文字コードと携帯絵文字 [labs.unoh.net]
資料は「文字コードと携帯絵文字」という社内の勉強会で使用したものとのことです。
文字コードとは、というところから、各キャリアの絵文字の状況、Googleの「emoji4unicode」まで解説されています。
文字コードの基礎の部分から入っているため、すごくわかりやすい流れになっていると思います。
ケータイ絵文字の部分に関しても、各文字コード別に簡潔にまとめられており、手元に置いておく資料としても、とても役にたちそうですね。
SoftBank絵文字のWebコードの部分などがやや省略されて書かれていますので、リンクでフォローされている部分にも目を通しておくとよいと思います。
関連:
Flash プロの現場の仕事術 CS5/CS4/CS3対応
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方
ケータイHTML ポケットリファレンス
携帯サイト年鑑2010
Linux-DB システム構築/運用入門
携帯サイト コーディング&デザイン
携帯サイト制作 WEBデザインの新しいルール
札幌のソーシャルゲーム開発なら

最近の記事