2009/9/4 金曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »
モバイルサイトのマーケティングや動向分析に役に立ちそうなサイトを見つけましたのでご紹介します。 → モバイルマーケティングデータ 【MMD研究所】 [mmd.up-date.ne.jp] MMD研究所は、モバイルユーザーの最新利用動向、モバイル業界動向をリアルタイムにお伝えするリサーチ機関とのことです。 嬉しいのはそのリサーチ結果を、PDF形式・PowerPoint形式の2種類で無料公開してあるところです。 公開データのダウンロードには事前に会員登録が必要になりますが、ごく基本的な情報の入力だけでOKですので簡単です。 データは2006年10月から蓄積されており、月数回程度のリサーチが行われているようです。 現在のところ、「携帯キャンペーンサイトへのアクセスに関する実態調査」、「携帯コンテンツに関する利用動向調査」、「CGMの利用に関する動向調査」など、100個近くの過去データが置かれています。 ケータイサイトを作成する上では、「ユーザの今」を知るため動向分析は欠かすことができません。 興味のある方は、ぜひ見てみてはいかがでしょうか。 関連: ケータイ業界の動向がわかる資料 総務省の「モバイルコンテンツの産業構造実態に関する調査結果」 ケータイ向けメルマガ作成の指針となる資料「携帯電話のメールマガジンに関するユーザビリティ調査」 モバイルに関するユーザ動向・意識を調査した無料のデータ資料「Mobile User Book 2009」 Read more..2009/9/3 木曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »
@ITに良記事が掲載されていましたのでご紹介させていただきます。 → @IT 一撃デザインの種明かし(6) いまからでも遅くない!ケータイデザインの基礎固め [atmarkit.co.jp] FlashLiteなどの記事でもよく目にする「面白法人カヤック」さんが連載している「一撃デザインの種明かし」シリーズの第6回として公開されています。 → @IT 一撃デザインの種明かし 連載インデックス [atmarkit.co.jp] 内容としては「誰でも最初は初心者だった!ケータイデザインの基礎の基礎」というキャッチコピーで、ケータイサイトの基本的な作成テクニックについて解説されています。 画面サイズ フォント 絵文字 CSS float センタリング フロート画像の使い方 スペーサー画像 FlashLite QRコード とサイト作成のエッセンスが網羅されています。 2ページと短い記事ではありますが、特にケータイサイト作成初心者の方には役に立つと思いますので、見てみてはいかがでしょうか。 関連: FlashのサイズダウンのTIPSをまとめた記事「携帯Flash さらなる軽量化」 ケータイFlashについての5つのTIPSがまとめられた記事「これだけは知っておきたいFlashLite入門」 Android開発の流れがわかりやすくまとめられている記事「Androidの開発の手順を実際に追ってみる」 Read more..2009/9/2 水曜日 Posted in ニュース | No Comments »
以前からニュースサイトなどでも噂されていましたが、現在自身のキャリアにしか送信できないSMS(ショートメッセージサービス)が、異なるキャリアでも利用できるようになることが決定したようです。 → マイコミジャーナル キャリアをまたいだSMS実現へ、携帯5社が事業者間接続の基本検討事項で合意 [mycom.co.jp] 各社のプレスリリースは次のとおりです。 → NTTdocomo 報道発表資料 ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続検討に関する基本合意について [nttdocomo.co.jp] → KDDI ショートメッセージサービス (SMS) の事業者間接続検討に関する基本合意について [kddi.com] → SoftBank ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続検討に関する基本合意について [softbankmobile.co.jp] → イーモバイル ニュース ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間接続検討に関する基本合意について [emobile.jp] SMSは電話番号なので、メールアドレスよりは格段に入力しやすいですし、今後はケータイではemailではなくショートメッセージが主流になったりするのでしょうか。 「来年後半には実現したい」とのことですので、まだ1年近くあることになりますが、今後の動向に注目ですね。 関連: モバゲーがゲーム用APIを公開するとのことです 「FireMobileSimulator1.1.9」がリリースされ、待望のホスト制限設定機能が追加されたようです 2009年7月24日付けでソフトバンク(Yahoo!ケータイ)のIPアドレス帯域に変更があったようです Read more..2009/9/1 火曜日 Posted in お知らせ | No Comments »
月初め恒例の人気エントリーまとめです。 8月は半分近くも夏休みをいただいていたため、記事自体があまりありませんでした。 その中でも、セキュリティ系の記事が人気を集めたようです。 紹介しているサイトはどれもかなりためになる情報がありますので、ケータイサイト開発を行っている方はぜひ目を通しておくとよいと思います。 1: ソフトバンクの携帯用GatewayをPCで通る方法があるようです 2: JavaScriptとかんたんログインのセキュリティについて解説した記事「携帯JavaScriptとXSSの組み合わせによるかんたんログインなりすましの可能性 」 3: 「FireMobileSimulator1.1.9」がリリースされ、待望のホスト制限設定機能が追加されたようです 4: P1エミュレータがバージョンアップし、iモードブラウザ2.0に対応したとのことです 5: CNET Japanで連載されていたコラム「絵文字が開いてしまったパンドラの箱」の第5回が公開されています 関連: 2009年7月の人気エントリーまとめ 2009年6月の人気エントリーまとめ 2009年5月の人気エントリーまとめ Read more..