Google Analyticsがとうとうケータイに対応したようです
Tweet
ニュースです。
Googleの高機能アクセス解析ツール「Google Analytics」が、とうとうケータイに対応したようです。
→ Google Analytics 日本版 公式ブログ: Google Analytics 新機能公開のお知らせ [analytics-ja.blogspot.com]
→ ITmedia エンタープライズ [itmedia.co.jp]
「Google Analytics」は設置にJavaScriptが必要なため、今まではケータイのアクセス解析には使用できませんでした。
(有志の手によって強引に使用するためのツールは幾つかありました)
今回の改修でJavaScriptが使える端末、使えない端末含め全てのケータイ端末でアクセス解析ができるようになるようです。
以下引用です。
携帯アクセス解析機能:Google Analytics がモバイルサイトとモバイルアプリケーションをトラッキングできるようになりました。今後はモバイルを利用したマーケティング施策の正確な測定が可能になります。携帯用コンテンツを訪問したユーザーのデバイスが JavaScript を実行するか否かに関係なく、携帯電話を含む全てのインターネット対応デバイスからのアクセスを記録することができます 。
現在のところ、この機能はパイロット版として特定のパートナー様のみご利用いただいておりますが、今後数週間の内に、全ての広告主様でご利用いただけるようになる予定です。より詳細な情報につきましては今後ご案内させていただきますので今しばらくお待ちください。
ということで、現在段階では残念ながら、一部の人にしか公開されていないようです。
しかし数週間以内に一般公開されるとのことですので、楽しみに待ちたいと思います。
また例えば、他メーカーのアクセス解析サービス「うごくひと」などでは、単純にアクセス数が見えるだけではなく、さまざまな分析機能が付いていましたが、Google Analyticsではどの程度の機能が盛り込まれるのかも気になるところですね。
関連:
- 無料のケータイアクセス解析ツールmyRTmobileがバージョンアップしたようです
- 月1万PVまでは無料で使えるサーバインストール型のアクセス解析ソフト「アクセス小町」
- ケータイ用無料アクセス解析サービス「うごくひと」がバージョンアップ
10月 22nd, 2009 at 12:22:00
[…] Google Analyticsがとうとうケータイに対応したようです | ke-tai.org Google Analyticsがとうとうケータイに対応したようです | ke-tai.org […]
10月 26th, 2009 at 11:32:55
[…] ・Google Analyticsがとうとうケータイに対応したようです(ke-tai.org) http://ke-tai.org/blog/2009/10/21/googleanalyticsmobile/ 入れよう入れよう。こういうの売ってる業者もいるけど、そこら辺はどうな […]
10月 26th, 2009 at 20:33:07
参考
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2009/10/23/6749