@ITのケータイ向けFlash Lite開発に関する記事「Flash Liteで嘆かないための3つのコーディングTips」
Tweet
以前にも取り上げさせていただいたことのある@ITの連載記事、「ソーシャルゲームに生かす Flash Lite制作テク」がいつのまにか更新されていましたのでご紹介します。
今回更新の第3回で最終回のようですね。
→ @IT 「ソーシャルゲームに生かすFlash Lite制作テク」 連載インデックス [atmarkit.co.jp]
→ (1) いまさらFlash Lite 1.1を使うための基礎知識 [atmarkit.co.jp]
→ (2) アニメーターのためのFlash Lite用ActionScript入門 [atmarkit.co.jp]
→ (3) Flash Liteで嘆かないための3つのコーディングTips [atmarkit.co.jp]
色々と制限の多いFlash Lite1.1開発のTipsがちりばめられた良記事だと思います。
第3回で終わってしまったのが残念ですが、機会があればまた続きを読みたいですね。
ケータイFlash開発の実状に興味がある方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
関連:
- ケータイ向けFlashソーシャルゲーム開発に関する連載記事「いまさらFlash Lite 1.1を使うための基礎知識」
- Flash LiteのSWFバイナリを直接いじる方法を紹介した記事「GREE Engineer’s Blog SWFバイナリ編集のススメ」
- Flash Liteの容量削減テクニックをまとめた記事「知らないと損をするよ! 携帯Flash軽量化メモ」
最近の記事