2008年7月8日付けでEZwebのIPアドレスが追加になったようです
    このエントリをはてなブックマークに登録

2008/7/8 火曜日 matsui Posted in au, ニュース No Comments »

本日2008年7月8日付けで、auのEZサーバのIPアドレス帯域が追加になったようです。

→ KDDI au EZfactory 技術情報 IPアドレス帯域 [au.kddi.com]

 

ケータイキャリア・クローラIPアドレスWikiページのデータも合わせて修正を行いました。

今回追加となったのは「121.111.227.160/27」です。

7/8付けの修正となっていますが、いつから適用される帯域かは明記がありません。
早めの対応をしておいた方がよさそうです。

ケータイ向けサーバを管理している方は作業が必要になります。
ご注意ください。

 

関連:



auとソフトバンクが2008年夏モデルを発表
    このエントリをはてなブックマークに登録

2008/6/3 火曜日 matsui Posted in au, SoftBank No Comments »

本日、6月3日は新機種発表ラッシュでした。
先日ドコモの2008年夏モデルが発表になりましたが、それに続きauとソフトバンクも新しいモデルを発表したようです。

→ ITMedia +D Mobile 外装フルチェンジ、スポーツストレート、新G’zOne、フルワイドVGA、Bluetoothなど12機種 – auの2008年夏モデル [itmedia.co.jp]

→ GIGAZINE 【速報】KDDI、個性的なデザインのauケータイ2008年夏モデル12機種を発表 [gigazine.net]

→ GIGAZINE 本日発表されたauケータイ2008年夏モデルの全機種全画像・後編 [gigazine.net]

 

→ ITMedia +D Mobile 6代目“AQUOS”&すっきり“VIERA”、防水ワンセグとスライドPANTONEなど11機種を発表 – ソフトバンクモバイル2008年夏モデル [itmedia.co.jp]

→ GIGAZINE 【速報】ソフトバンクモバイル、防水やデザインに注力した2008年夏モデルを発表 [gigazine.net]

 

auは12機種、ソフトバンクは11機種が追加となるようです。

また、同時に次のようなサービス・変更が発表されました。

au

  • 基本料が月額980円からになる「新シンプルプラン」
  • レンタル型動画配信サービス「LISMO Video」
  • PCメールを携帯電話で送受信できる「ケータイdePCメール」

ソフトバンク

  • 絵文字のデザインのリニューアル
  • 1台のケータイで2つの電話番号を利用できる「ダブルナンバー」サービス
  • 音楽などを送信できる「着デコ」サービスの開始

 

auの基本料が「980円~」になるという新シンプルプランはいいですね。
auはICカードの入れ替えが効かないため、テスト機の数を確保するのが難しい状況だったりします。
これでテスト用端末を揃えやすくなるかもしれません。

またソフトバンクの絵文字リニューアルについても、絵文字の相互変換エンジンを作成している方は、問題の無い範囲の変更か要確認かもしれません。

 

関連:



ツーカーのサービスが2008年3月31日でついに終了へ
    このエントリをはてなブックマークに登録

2008/4/1 火曜日 matsui Posted in au, ニュース 1 Comment »

世間はエイプリルフールネタで盛り上がっていますが、当サイトはいつも通り更新したいと思います。

KDDIに吸収されつつも、細々とサービスを続けてきたツーカーですが、ついに昨日の2008年3月31日でサービス終了となりました。
各ニュースサイトでも特集記事として取り上げられています。

→ ITMedia +D Mobile ツーカー携帯電話サービス終了 約15年の歴史に幕 ツーカーの最後を看取る [itmedia.co.jp]

→ IT+PLUS さらばツーカー・5人の元社員が語る15年の歩み [nikkei.co.jp]

→ ITPro ツーカー携帯電話サービスが3月31日で終了,auへの同番移行とMNP転出は引き続き受け付け [nikkeibp.co.jp]

 

松本人志によるCMや、ツーカーS [impress.co.jp] に代表される「シンプルケータイ」戦略でサービスを進めてきたツーカーだったのですが、とうとう15年間にも渡るサービスが終わってしまいました。どの記事も寂しさに満ちています。

私も過去に行った仕事で、担当した関西エリアにツーカーユーザが多く、苦情やHDMLとHTMLとの書き分けなどの対応に苦しめられましたので、とても感慨深いものがあります。

これに続き今年の5月31日には、KDDIの「EZweb@mailコース」がサービス終了となり、これでHDML機(「UP.Browser」から始まるユーザエージェントの端末)からのアクセスは無くなるようです。

→ KDDI ニュースリリース  au携帯電話における「EZweb@mailコース」の提供終了について [kddi.com]

振り分け処理などは楽になるのですが、少し寂しい感じがしますね。
ケータイスペック一覧からも、折りを見て削除しようと思います。
15年間おつかれさまでした。

 

関連:



auとソフトバンクが春商戦向けの新ラインナップを発表
    このエントリをはてなブックマークに登録

2008/1/29 火曜日 matsui Posted in au, SoftBank, ニュース No Comments »

auとソフトバンクが春商戦向けの新ケータイを発表しました。
auが10機種、ソフトバンクが15機種と盛りだくさんの内容です。

→ ソフトバンク プレスリリース 2008年 春商戦向け新機種について [softbankmobile.co.jp]

→ KDDI ニュースリリース  au携帯電話の新ラインナップ10機種の発売について [kddi.com]

→ ITMedia +D モバイル Cyber-Shot、防水、3インチ有機EL、スポーツファッションなど10機種──KDDI、au2008年春モデル発表 [itmedia.co.jp]

→ ITMedia +D モバイル VIERAにREGZA、防水、横開きフルキー端末、株ケータイやティファニーコラボも――ソフトバンク、春モデル15機種発表 [itmedia.co.jp]

 

中でも、われわれ技術者の目を引くのが、
ソフトバンクのインターネットマシン [itmedia.co.jp]でしょう。

このキーボードは果たして打ちやすいのか、マニア以外にも売れるのか、などいろんな意味で注目です。



2008年1月10日付けで、auのIPアドレスが1つ追加されたようです
    このエントリをはてなブックマークに登録

2008/1/10 木曜日 matsui Posted in au, ニュース No Comments »

2008年1月10日付けで、auのEZweb端末のアクセス元となるIPアドレスが1つ追加されたようです。

→ KDDI au: 技術情報 IPアドレス帯域

 

追加となったアドレスはこちらです。

121.111.227.0/25

IPアドレスによるアクセス制限をかけている方は、修正を行う必要がありますね。
ご注意ください。

 

関連: