9/21に札幌でPHPの勉強会「第1回 LOCAL PHP部 (aka PHP北海道) のつどい」を行います
    このエントリをはてなブックマークに登録

2008/9/2 火曜日 matsui Posted in お知らせ No Comments »

イベントの告知です。

2008年09月21日に札幌でPHPの勉強会を行おうと思います。

今回の内容は以下の通りです。

  • docTestについて(by bobchinさん)
  • 今後のLOCAL PHP部の活動を考える会

 

PHP勉強会ページのトップはこちらです。
→ LOCAL PHP部 aka PHP北海道 [php.local.gr.jp]

申し込みは日本PHPユーザ会のイベントページを利用させていただいています。
こちらの画面上部にある「Login」ボタンを押してログインし、参加申請を行ってください。
→ 日本PHPユーザ会 Event Entry [php.gr.jp]

 

会の名前が多少ややこしいことになっていますが、今回は北海道の技術系コミュニティ「LOCAL」の中で、PHP好きが集まって勉強会をしようということで、このようなPHP部という名前になっています。

誰でも参加できるただの勉強会となっていますので、PHPに興味のある方はお気軽に参加してみてください。

今回モバイル系の発表はありませんが、近いうちに何か話したいと思っています。
何か質問等がある方は、私を捕まえていただければ、わかる範囲で何なりとお答えしますので、ぜひ声をかけてみてください。

 

関連:



2008年8月の人気エントリーまとめ
    このエントリをはてなブックマークに登録

2008/9/1 月曜日 matsui Posted in お知らせ No Comments »

先月人気のあったエントリーをまとめてみました。

先日タレコんでいただいたQdmailがダントツのトップですね。
アクセスもそれなりにあったようで、お役に立てて何よりです。

自作ソフトの紹介やイベントの告知のご依頼は、こちらのフォームからお気軽にどうぞ。
→ お問い合わせフォーム

 

1:
全キャリア対応のデコメールの作成・変換が行えるPHPライブラリQdmail 

2:
iPhone向けサイト作成のベースに便利なテンプレート集「iPhone Universal」 

3:
ドコモ用にCSSをインライン化してくれるPHPライブラリ「toInlineCSSDoCoMo」がバージョンアップ 

4:
PerlでCPANモジュールを組み合わせてモバイルサイトを作る方法を紹介するプロジェクト「MobileCat」 

5:
DeNAが携帯向け無料ECサイトサービスを開始したようです 

 

関連:



ke-tai.orgモバイル版リリースのお知らせ
    このエントリをはてなブックマークに登録

2008/7/22 火曜日 matsui Posted in お知らせ No Comments »

ケータイネタを扱っていながら、自身のサイトがケータイから見れないのはおかしいだろう、ということで、モバイル版を作成してみました。

先日から密かにβテストを行っていたのですが、本日正式オープンです。

とはいっても、基本的には「Ktai Styleプラグイン[sourceforge.jp] をインストールしただけのシンプルなものです。

リンク先の記事がケータイに対応していない、などの問題はありますが、ひとまずは一通り読むことができると思います。

正直なところ、あまりニーズがあるとは思っていないのですが、通勤通学途中や出先などでご利用いただければ幸いです。

 

アドレスはPC版と同じ「http://ke-tai.org」です。


http://ke-tai.org/

 

関連:



ケータイキャリアやクローラのIPアドレス情報を共有するためのWikiを作ってみました
    このエントリをはてなブックマークに登録

2008/6/12 木曜日 matsui Posted in お知らせ, サーバ No Comments »

ケータイサイトを運営すると、必要になってくるのが、「PCからのアクセスをブロックし、ケータイからのみアクセスさせる」という仕掛けです。

通常これを実現させるためには、IPアドレスによる制限をかけることになると思うのですが、IPアドレスは稀に変更になるため、情報を追いかけるのが大変です。

それに加え、キャリアのIPアドレスは、各公式ホームページ上で公開されているのですが、検索エンジンのクローラの情報は公開すらされていないこともあります。

というわけで、「この手の情報は多人数で保守したほうが便利ではないか」との考えから、情報を共有するためのWikiページを作成してみました。

→ ke-tai.org Wiki ケータイキャリア・クローラIPアドレス

 

ひとまず本日時点での情報を集め、ベースとなるものを作成してみました。

他にも追加したほうがよいIPアドレスや、間違い等がありましたら、修正のご協力をお願いします。

好評なようでしたら、イタズラ修正を防ぐための仕掛けや、RSSでの通知機能、.htaccess形式でのダウンロード機能などを追加していきたいと思います。

 

関連:



第33回PHP勉強会に参加してきました
    このエントリをはてなブックマークに登録

2008/5/23 金曜日 matsui Posted in お知らせ 2 Comments »

2008年5月23日に行われた「第33回PHP勉強会」に参加してきました。

→ Japan PHP Users Group Event Entry::第33回PHP勉強会 [php.gr.jp]

 

この勉強会の中で、「モバイル版Googleマップのちょっと進んだ使い方」という発表を行わせていただきました。

発表に使用した資料とプログラムは、後日あらためて公開させていただきます。

発表後の懇親会で聞いたのですが、どうやらGPS絡みに興味がある方が多いようで、「こちら」の現在位置表示システムを解説したほうが良かったのだと、後になって気づきました。失敗でした(^^;

とにもかくにも、関係者の皆様、参加者の皆様には大変お世話になりました。
今後も機会がありましたら、参加させていただきたいと思います。
本当にありがとうございました。


場所は麻布十番でした


会場の様子