Google Analyticsが国内ケータイに正式対応したようです

2010/2/2 火曜日 Posted in ニュース | 2 Comments »

Google Analyticsの公式ブログによると、ケータイ向けのGoogle Analyticsがすべてのアカウントで利用できるようになったとのことです。 以前も使えるには使えていたのですが、一部(auやソフトバンク)の集計におかしなところがあったりしました。 今回の正式版リリースでそのあたりも解消されているようです。   → Analytics 日本版 公式ブログ: モバイル向け Google Analytics がすべてのアカウントでご利用可能になりました [analytics-ja.blogspot.com]   設置方法は以前こちらの記事でもまとめましたが、ちょっとだけ難易度は高めです。 設置でつまづきやすい点とその対処方はこちらにまとまっています。 → カグア!Google Analytics 活用塾 携帯版Google Analytics設置でよくあるつまづき5つ [kagua.biz]   PC版のアクセス集計はGoogle Analyticsのシェアが圧倒的だと思いますが、近い将来モバイル版もそうなってしまうのでしょうか。 今後のライバル各社の動向にも注目ですね。   関連: Google Analytics携帯版の導入方法まとめ Google Analyticsモバイル版の設置方法がわかりました Google Analyticsがとうとうケータイに対応したようです Read more..

AWStatsを使って国内ケータイのアクセス数を集計するには(CentOS5編)

2009/11/12 木曜日 Posted in サーバ | 2 Comments »

AWStatsはフリーのウェブサーバログ解析型のアクセス集計ソフトです。 フリーの割にはグラフィックがよく、日本人にも馴染みやすいインターフェイスのため、利用されている方も多いと思います。 → AWStats official web site [awstats.sourceforge.net]   しかしながら、デフォルトでインストールしたままのAWStatsでは、国内ケータイ電話からのアクセス数を正しく集計できません。 ※なぜか検索エンジン(ロボット)からのアクセスと判定されるようになっています。   今回はyumでインストールできるCentOS5標準rpmの場合を例にとって、ケータイからのアクセスが解析できるような修正方法をお伝えします。   参考にさせていただいたのはこちらのページです。 どちらも「AWStats 6.6完全日本語版 [starplatinum.jp]」をベースに書かれた内容となっています。 → Euryale Ferox AWStatsでケータイサイトの解析(まとめ [agate.jp] → 携帯ヲタがやってしまいました [awstats]携帯完全対応させてみる [d.hatena.ne.jp]   上記の方法を利用してもいいのですが、やはりインストールが面倒ですし、yumでポンとセットアップしたいので、「CentOS5.4」 + 「awstats-6.9-1.el5」を例に取って進めていきます。 ※恐らく他の環境でも、修正方法はほぼ変わらないでしょう。   まずはインストールです。 yumで一発インストールできます。 # yum install awstats 日本語版とは書かれていませんが、このバージョンで特に支障はないようです。 メニューなどもきちんと日本語化されて表示されます。 ログファイルをutf8に変換してから利用すれば、検索キーワードも文字化けせずに表示できます。 インストールは基本これだけです。 ※ただし「/etc/httpd/conf.d/awstats.conf」を編集して、アクセスを許可するIPアドレスを設定しなければならないかもしれません。この辺りの説明は基本的なことで、今回の内容とは離れてしまうため省略します。   次にAWStatsの一部定義ファイルを修正します。 対象は次の3ファイルです。   ・/usr/share/awstats/lib/browsers.pm $ diff /usr/share/awstats/lib/browsers.pm.org /usr/share/awstats/lib/browsers.pm 173c173 < 'up\.', ... Read more..