東芝が事業を富士通に売却し、携帯電話業界から撤退するようです

2011/8/3 水曜日 Posted in ニュース | No Comments »

大きなニュースです。 東芝が事業を富士通に売却し、携帯電話業界から撤退するようです。   → YOMIURI ONLINE 東芝、携帯電話事業から撤退…富士通に売却へ [yomiuri.co.jp] → ITmedia プロフェッショナル モバイル 富士通、東芝との携帯合弁会社を完全子会社化へ [itmedia.co.jp]   ただこの話は、昨年の春に、富士通と東芝との間で、事業統合の話が出ていましたので、今回降って沸いた話ではありません。 → ke-tai.org 富士通と東芝が携帯電話事業を統合することで基本合意したようです [ke-tai.org]   auやソフトバンクユーザの方には、東芝の端末に思い入れのある方も多いと思います。 似たような話では、以前にもNECとカシオと日立の事業統合がありました。 どんどんメーカーが減っていくのは仕方ないこととは思いますが、寂しいものですね。   関連: 富士通と東芝が携帯電話事業を統合することで基本合意したようです 富士通と東芝が携帯電話事業を統合を検討しているというニュースが流れています NEC携帯部門とカシオ日立が事業統合し「NECカシオ モバイルコミュニケーションズ」となるそうです Read more..

富士通と東芝が携帯電話事業を統合することで基本合意したようです

2010/6/17 木曜日 Posted in ニュース | No Comments »

先日、一部のニュースで携帯電話事業の統合が噂されていながら、それを否定していた富士通と東芝ですが、本日6月17日事業の統合で基本合意したとのことです。   → ケータイWatch 富士通と東芝、携帯電話事業の統合で基本合意 [k-tai.impress.co.jp] → ITmedia News 富士通と東芝、携帯事業統合 正式発表  「競争力あるスマートフォン提供」 [itmedia.co.jp]   二社とも正式なプレスリリースを出していますので、今度は噂とかでは無いようです。 → 富士通 プレスリリース 富士通と東芝、携帯電話事業の統合で基本合意 [pr.fujitsu.com] → 東芝 ニュースリリース 富士通と東芝、携帯電話事業の統合で基本合意 [toshiba.co.jp]   両社は国内の携帯電話端末の開発基盤を強化し、国内シェアナンバー1を目指すとしているようです。 また両者の技術を融合し、スマートフォン市場に競争力の高い商品をタイムリーに提供するとしています。   富士通はドコモに、逆に東芝はauとソフトバンク(一部ドコモにも端末を出していますが)に力を入れていましたので、この合併は両者のシェアを食いつぶさず、なかなか面白いところだと思います。   関連: 富士通と東芝が携帯電話事業を統合を検討しているというニュースが流れています NEC携帯部門とカシオ日立が事業統合し「NECカシオ モバイルコミュニケーションズ」となるそうです ドコモのD端末でおなじみの三菱電機が携帯端末事業から撤退 Read more..

富士通と東芝が携帯電話事業を統合を検討しているというニュースが流れています

2010/6/11 金曜日 Posted in ニュース | No Comments »

ニュースのご紹介です。 本日の午前中、富士通と東芝が携帯電話事業を統合するのでは、というニュースが流れていました。 → SankeiBiz 富士通、東芝 海外攻勢へ携帯電話事業統合を検討 [sankeibiz.jp] → GIGAZINE 富士通と東芝が携帯電話事業を統合へ、シェアは国内2位に [gigazine.net]   近年携帯電話機メーカーは統廃合が進んでおり、昨年夏にもNEC、カシオ、日立と大手3社の統合がありました。 もしこの統合が進めば、国内のシェアは2位になるとのことです。   しかしこのニュースに対して、富士通と東芝の2社はともに否定のリリースを出しています。 → 富士通 携帯電話ビジネスに関する一部報道について [pr.fujitsu.com] → 東芝 投資家情報(IR) 携帯電話事業に関する一部報道について [toshiba.co.jp]   未決定事項のためとりあえず否定はするものの、結局はその数日後に同じ結果になる、ということはよくありますので、少し様子をみたいところですね。 上記の産経の記事によると月内には合意するのではないか、とも書かれています。   携帯電話メーカーの統合や撤退が進み、端末のバリエーションが減るのはさびしいことですが、iPhoneやAndroidなどの海外端末の流入や、国内での販売数減など、このところの時代の流れからするとしょうがないのかもしれませんね。   関連: NEC携帯部門とカシオ日立が事業統合し「NECカシオ モバイルコミュニケーションズ」となるそうです ソニーがドコモ向け携帯電話事業から撤退? ドコモのD端末でおなじみの三菱電機が携帯端末事業から撤退 Read more..