2010/6/8 火曜日 Posted in iPhone, ニュース | No Comments »
ソフトバンクがアップルiPhoneの新型モデルである「iPhone 4」を6月24日に発売するようです。 → ソフトバンクモバイル株式会社 お知らせ 「iPhone 4」について [softbankmobile.co.jp] → アップル iPhone4 [apple.com] やはり人気のiPhoneだけあって、各ニュースサイトでもかなり大々的に取り上げられていますね。 → ITmedia +D モバイル 来た、見た、触った!!―写真で解説する「iPhone 4」 [plusd.itmedia.co.jp] → ケータイWatch アップル、デザインを一新した「iPhone 4」を6月24日発売 今回もやはりソフトバンクモバイルからの発売となり、予約の受付は6月15日から開始されるとのことです。 価格やプランなどについてはまだ未定で、追って案内されるとのことになっています。 先日iPadを買ったばかりなので、やや物欲が満腹気味ではあるところなのですが、やはり買わずにはいられないところです。 今回もがんばって発売日にゲットしようと思います。 関連: 本日発売のiPadをさっそく買ってきました iPhoneサイトのデザインがまとめられた「iPhoneデザインアーカイブ」がオープンしたとのことです iPhone 3GSが発売されたので早速触ってみました Read more..2010/5/28 金曜日 Posted in iPhone | No Comments »
本日、5月28日発売のiPadを買ってきました。 モデルは16GBの3Gを選択しました。 ヨドバシカメラで購入したのですが、予約していたことや事前に来店時間指定があったこともあり、店頭の異常な混雑や待ち時間もなくスムーズな受け渡しでした。 iPadとiPhoneの比較、なんだか思っていたより小さい印象です。 裏面、カメラなどはなくわりとのっぺり。重さはちょっとずっしり。 動作は軽快で、ブラウジングはすこぶる快適です。 画面回転禁止のスイッチもいいですね。 レビューなどは他のサイトでたっぷりやられているでしょうから、3Gから接続した際のIPアドレスと、ユーザエージェントだけ書いておきます。 iPadの3G回線からアクセスした際のIPアドレス。 これはiPhoneと同じ帯域かな? 126.239.3.231 ユーザエージェントはこちら。 Mozilla/5.0 (iPad; U; CPU OS 3_2 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/531.21.10 (KHTML, like Geck o) Version/4.0.4 Mobile/7B367 Safari/531.21.10 関連: 4月1日発売のドコモの Xperiaをさっそく触ってみました iPhone 3GSが発売されたので早速触ってみました iPhone OS 3.0がリリースされたので早速試してみました Read more..2010/5/10 月曜日 Posted in iPhone, SoftBank | No Comments »
本日5月10日予約開始となったiPadを予約してきました。 海外ではSIMロックフリー端末として販売されているため、昨今の流れも受けてSIMロックフリー化し、ドコモなどのキャリアで利用できると期待していたのですが、残念ながら今回もソフトバンク限定となってしまったようです。 → ITmedia +D Mobile 日本国内で販売されるiPadは“SIMロックあり [plusd.itmedia.co.jp] → ケータイWatch アップルの「iPad」、国内モデルは全てSIMロックあり [k-tai.impress.co.jp] → NHKニュース ドコモ iPad用サービス見合わせ [nhk.or.jp] 全くひどい話なのですが、他には海外輸入などの方法しかありませんし、観念して近所のヨドバシカメラにiPadの予約に行ってきました。 店舗内にはあちらこちらにチラシが貼っており、店舗前では複数の店員が呼び込みをしていまして、かなり力をいれている感じでした。 仕事があったので日中はいけず、午後19時半に予約をしてきました。 その時点では約160番目とそれなりの予約が入っているようです。 (これでも保証はできないものの、当日ゲットは多分大丈夫とのこと) 整理券を渡され、順番待ちで一時間ほど待たされてようやく手続きを行うことができました。 控えの紙はこんな感じです。 予約は一人2台までなど、細かい条件や注意事項などが記載されています。 引渡し日は5月28日。楽しみですね。 購入後またレポを書きたいと思います。 関連: ドコモがiPad向けの SIMカードを販売することが決まったようです SIMロックを巡る最近のケータイ事情について 日本通信がSIM ロックフリー端末用のSIMカードを発売するとのことです Read more..2010/3/8 月曜日 Posted in iPhone, ニュース | No Comments »
この春発売されるiPadですが、本日米Appleの公式サイト上で新しいCMが公開されたようです。 ※音が出ます。ご注意ください。 → Apple.com Watch the iPad ad [apple.com] YouTubeでも見ることができます。 → YouTube Apple iPad TV Ad [youtube.com] 動画を見る限りでは、かなりサクサクですね。 本当にこの速度で動いてくれるのであれば神ハードなのですが。。。 発売日は4月3日、日本では4月末発売とアナウンスされています。 割ともうすぐだと思うのですが、日本国内ではキャリアなどの販売体制すら明らかになっていません。 iPadはmicroSIMカードを利用しているため、既存のUSIMカードとは互換がありません。 供給の問題も考えると、キャリア側はさすがにそろそろ準備を進めていることと思います。 やはりソフトバンクが本命ですが、ドコモの線も残っています。 私は仕事柄全キャリアの回線を持っていますが、回線品質という面ではやはりソフトバンクには大きな不満があります。 個人的にはぜひドコモにがんばっていただきたいところです。 関連: ドコモがiPad用のSIMカードの発売を検討しているようです iPad関連のニュース記事まとめ iPhone向けサイト作成のテクニックがこの1ページで全てわかる「iPhone向けサイト構築 基礎文法最速マスター」 Read more..2010/2/1 月曜日 Posted in DoCoMo, ニュース | 1 Comment »
ニュースのご紹介です。 先日発表されたAppleのタブレット「iPad」ですが、ドコモがiPad用のSIMカードの発売を検討しているようです。 → YOMIURI ONLINE ドコモ、iPad用「SIMカード」販売へ [yomiuri.co.jp] → GIGAZINE NTTドコモ、Appleの「iPad」向けに通信サービスの提供を検討中 [gigazine.net] 先日の発表でiPadはマイクロSIMカード規格のSIMロックフリー端末であることが明かされています。 つまりSIMカードさえ入れ替えれば、ソフトバンクだけではなく、通信方式の合うドコモやイーモバイルのSIMカードが使えることになります。 従来はSIMロックフリー端末であっても通信プランなどの関係もあり、事実上使い物にならなかったのですが、今回ドコモがSIMカード単体での発売も検討しているとのことですので、この辺りも整備されてくるのでしょう。 iPhoneを愛用しているユーザからも、「唯一の弱点はソフトバンクの電波の弱さ」という話を何度と無く聞きます。 ドコモの回線が使えるようになれば、嬉しいところです。 また、マイクロSIMカードには、MicroSDカードのようなアダプタはあるのでしょうか。 もしあるなら、通常のケータイとも使い分けができ、まさに死角なしですね。 関連: iPad関連のニュース記事まとめ MacOSX上で動くiPhoneシミュレーター「iPhoney」 iPhone OS 3.0のSafariでコピーふきだしを無効にするには Read more..