iPad関連のニュース記事まとめ

2010/1/28 木曜日 Posted in ニュース, 記事紹介・リンク | No Comments »

もはやケータイと分類していいかは微妙なところですが、3GのSIMカードが入るとのことなので一応スマートフォン扱いということでご紹介です。 日本時間の今朝、AppleのiPadが発表されましたので、関連記事をまとめてみました。   → アップル公式 iPad [apple.com] → ITmedia +D mobile Appleのタブレット端末は「iPad」―9.7型IPSパネル搭載でWi-Fi/3G対応の6モデル [plusd.itmedia.co.jp] → 産経ニュース “後進”日本にも「iPad」の衝撃 変革迫られるメディア [sankei.jp.msn.com]   iPadは大方の噂通りMacOS搭載ではなく、巨大iPhoneといった形だったようです。 気になるお値段は499ドルからと意外とリーズナブルですね。 Wi-Fi, 3Gモデルの2パターン、16G,32G,64G容量別で6機種が発売となるようです。 WiFiモデルはiPod touchのように量販店などで、3GのSIMが入るモデルは恐らくはソフトバンクからiPhoneのような形で発売されるであろうとのことです。   ジョブスのプレゼンはこちらから見ることができます。 → CNET Japan ビデオ:S・ジョブズ氏が紹介する「iPad」 [japan.cnet.com]   スペックはこちらのサイトが詳しいです。 → GIGAZINE 脅威の薄さと低価格、アップル社の新タブレットPC「iPad」の高解像度写真と仕様のまとめ [gigazine.net]   世間での評価は概ね好評なように見えますが、このような批判記事も幾つかありますね。 → デジタルマガジン 日本でiPadが売れない9つの理由 [digimaga.net]   なお、私はタブレット好きなので、もちろん発売日に並んで購入すると思います。 日本での発売日は6月くらいになるのではないかとのことですが、いまからかなり楽しみです。   関連: MacOSX上で動くiPhoneシミュレーター「iPhoney」 C#などでiPhoneアプリを開発できるNovell「MonoTouch」が登場 iPhone OS 3.0のSafariでコピーふきだしを無効にするには Read more..

iPhone 3GSが発売されたので早速触ってみました

2009/6/26 金曜日 Posted in iPhone | No Comments »

本日6月26日にiPhoneの新型モデル「iPhone 3GS」が発売されました。 iPhone 3Gの時ほどではないですが一部では行列もできたようで、iPhoneの人気の高さが伺えます。 ソフトバンク表参道店では発売セレモニーなんかも行われたとのことです。 → iPhone 3GS 発売前夜祭&発売セレモニー [mb.softbank.jp]   私自身はiPhone 3Gを持っているため、今回3GSに買い換えることはなかったのですが、すぐ近くに新たに購入した人がいたので触らせて貰いました。 左が3G、右が3GSです。フィルムを貼っているので反射した感じが違いますが、それ以外の見た目は全く同じですね。   裏面。文字の色が若干違いますね。   ウェブを表示したところ。 左の3GSの画面がぼけているのは保護フィルムのせいです。 ひとつひとつの動作は、やはり3GSの方がキビキビ動きます。 しかし今日は発売日のためか回線が混んでおり、両方ともウェブページの表示は遅かったです。 このあたり後日再チェックしてみたいと思います。   3GSにしかないコンパス機能です。 起動も早く感度も良いです。これは使えるかも。   なお、手に持つと若干ですが3GSの方が重く感じました。 どれくらい違うのだろうと疑問に思って調べてみたら2gしか違いませんでした。 どうやら気のせいだったようです(^^; 確かに3GSは細かい点が色々と進化しているのですが、実際触ってみると今のところ買い換えるほどではないかな、という感じです。 しかし動作速度の向上は魅力的ではあるので、ソフトバンクさんにはぜひ今後既存の3G使いにも優しい機種変更プランを策定して欲しいものです。   関連: iPhone OS 3.0のSafariでコピーふきだしを無効にするには iPhone OS 3.0がリリースされたので早速試してみました iPhone向けSkypeがリリースされたというので早速試してみました Read more..

iPhone OS 3.0のSafariでコピーふきだしを無効にするには

2009/6/22 月曜日 Posted in iPhone, TIPS | No Comments »

先日リリースされたばかりのiPhone OS 3.0絡みのTIPSをご紹介します。 iPhone OS 3.0から待ちに待ったコピペ機能が付きましたが、スクロールすることが多いサイトなどでは、ふきだしが表示されてしまって不便なことがあります。 このふきだしをCSSを使って無効にする方法があるそうです。   → masuidrive on rails - iPhone 3.0のMobileSafariでコピペを無効にする方法 [masuidrive.jp]   コピー用のふきだしとは次のようなものです。 画面を少しの間長押ししていると表示されます。   次のようなCSSを指定するだけで、コピーのCSSがでなくなるようです。 body { -webkit-user-select: none; }   非常に簡単ですね。 iPhone向けサイトを作成されている方は覚えておいて損はないと思います。 他にも何かiPhone 3.0向けのTIPSをご存知の方がいましたら、ぜひタレコミをお願いします。   関連: iPhone OS 3.0がリリースされたので早速試してみました 6月26日にソフトバンクから「iPhone3G S」が発売されます iPhone OS 3.0からブラウザ上でGPS位置情報が取れるようになるとのことです Read more..

iPhone OS 3.0がリリースされたので早速試してみました

2009/6/18 木曜日 Posted in iPhone, SoftBank | No Comments »

本日2009年6月18日に待望のiPhone OS 3.0がリリースされましたので、早速試してみました。 → アップル - iPhone - iPhone OS 3.0ソフトウェアアップデートによる新機能の数々 [apple.com]   各ニュースサイトもこの新しいiPhone OSの話題でいっぱいです。 → ITMedia +D Mobile iPhone OS 3.0がやってきた [itmedia.co.jp] → GIZMOOD JAPAN 「iPhone 3.0」を速攻入手! 魅惑の新機能を一挙公開中 [gizmodo.jp]   ということで、私も早速アップデートしてみました。 iTunes経由で簡単にアップデート可能です。 何はともあれ、ユーザエージェントをチェックしてみます。 Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 3_0 like Mac OS X; ... Read more..

6月26日にソフトバンクから「iPhone3G S」が発売されます

2009/6/9 火曜日 Posted in iPhone, ニュース | No Comments »

先日から噂に上がっていた新型iPhoneですが、WWDC2009内で詳細が発表されました。 新型iPhoneは「iPhone3G S」という名前で、従来通りソフトバンクから2009年6月26日に発売されるとのことです。   → ソフトバンクモバイル株式会社 「iPhone 3G S」について [softbankmobile.co.jp] → ソフトバンクモバイル株式会社 iPhone 3G Sの価格について [softbankmobile.co.jp]   iPhone Sの機能についてはこちらのページが詳しいです。 → GIZMODE JAPAN iPhone 3GS機能完全ガイド [gizmodo.jp] 新プロセッサの搭載で、最大2倍の高速化に加え、バッテリ寿命も改善されているようです。   加えて気になるiPhone OS 3.0についても発表がありました。 こちらはiPhone Sの発売よりちょっと早い2009年6月16日リリースとのことです。 私は昨年iPhoneを買ってしまい買い替えは難しそうなので、こちらのOS 3.0を楽しみにしたいと思います。   関連: iPhone OS 3.0の機能が発表されました、合わせて次期新型iPhoneの噂も iPhone OS 3.0からブラウザ上でGPS位置情報が取れるようになるとのことです 開発陣がリークしたというiPhone新モデルの噂が流れています Read more..