「mixi、モバゲーのトップが語るモバイルSNSのオープン化」 CNET Japan

2009/9/17 木曜日 Posted in タレコミ, ニュース, 記事紹介・リンク | No Comments »

フォーラムからのタレコミです。 CNET Japanに、mixi、モバゲーのモバイルSNSオープン化に関する記事が掲載されているそうです。 最近私もmixiアプリに少しだけ関わっていたりするため、興味がある内容でしたのでご紹介します。   → mixi、モバゲーのトップが語るモバイルSNSのオープン化 [japan.cnet.com]   先日行われたイベント「モバイル・ビジネス・サミット 2009」で、ミクシィ 代表取締役社長の笠原健治氏、ディー・エヌ・エー 取締役 ポータル事業部長兼COOの守安功氏、ロックユーアジア COOの渡邉廣明氏が、本格化するモバイル向けソーシャルアプリケーションについてパネルディスカッションを行ったとのことです。   記事内では、先行してオープンしたPC向けのmixiアプリの状況や、10月中旬に公開予定のモバイル版について解説されています。 一方モバゲーについては、先日公開されたデベロッパー向けサイトや、10月5日に行われる「モバゲーオープンプラットフォームForum2009」 [developer.dena.jp] (※現在申し込み多数で受付停止中)についても触れられています。   今後モバイル向けゲームなどのサービスを作成する場合は、単体でサイトを立ち上げるよりは、こういったAPIを利用して参入していくケースが多くなっていきそうです。 興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。   関連: 「DeNA デベロッパーズサイト モバゲーオープンプラットフォーム」がオープンしたようです モバゲーがゲーム用APIを公開するとのことです モバイルサイトの負荷分散に関するノウハウが多数紹介されている記事「モバゲータウンのつくりかた」 Read more..

ケータイ向けのOpenSocial プラットフォーム「gumi Platform」

2008/8/27 水曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

tokibitoさんからのタレコミです。(情報提供ありがとうございます) ケータイ向けのOpenSocial プラットフォーム「gumi Platform」がリリースされたとのことです。 → 株式会社gumi gumi Platform [gu3.jp] → Weboo! Returns. ケータイ向け OpenSocial プラットフォーム「gumi Platform」 [yamashita.dyndns.org] → Google Code gumi Platform Project Home [google.com]   「OpenSocial」とは、主にGoogleによって開発された、SNSのためのAPIの共通規格で、MySpace, Friendster, Oracle, Six Apartなどが支持を表明しています。 このgumi platformは、携帯電話向けOpenSocialプラットフォームとしては日本初で、次のような特徴があるそうです。 RESTful APIベースでJavaScriptおよびIFRAMEは使用しない APIへのアクセス制御には OAuth を採用 Viewer, Owner, Friends情報を利用してソーシャル・アプリケーションを構築可能 文字コードはUTF-8を使用 絵文字はドコモのUnicodeテキスト形式で記述し、他キャリア向けに自動変換 ホスティング環境として Google App Engine が利用可能 コードはPythonで書かれているとのことです。 ソースをダウンロードしてみようと思ったのですが、現在は公開はされておらず、利用の申請が必要なようです。 しかしながら、一般のデベロッパーでも申請できるそうなので、興味のある方は試してみてはいかがでしょうか。   関連: モバゲータウンがPCからも閲覧できるようになるようです モバゲーのフレームワークがオープンソースとして公開されました ... Read more..