日本Ruby会議2010の発表で使われたスライド資料「Ruby on Railsではじめる携帯電話向けオープンソーシャルアプリケーション開発」

2010/9/27 月曜日 Posted in 記事紹介・リンク | 1 Comment »

先月行われた日本Ruby会議2010の発表で使われたスライド資料「Ruby on Railsではじめる携帯電話向けオープンソーシャルアプリケーション開発」が公開されていましたのでご紹介します。   内容はその題名の通り、Ruby on Railsを使って、最近流行のソーシャルアプリを作るというものです。 なぜRubyを選択したのか、ソーシャルアプリ制作の流れなどが解説されています。   Rubykaigi2010View more presentations from Masaki Yamada. → SlideShare Ruby on Railsではじめる携帯電話向けオープンソーシャルアプリケーション開発 [slideshare.net]   ニコニコ動画に、実際の発表動画がアップされていましたので、時間のある方はこちらを見るとわかりやすいかもしれません。 【ニコニコ動画】[rk10][27M04] Ruby on Railsではじめる携帯電話向けオープンソーシャルアプリ → ニコニコ動画 [rk10][27M04] Ruby on Railsではじめる携帯電話向けオープンソーシャルアプリ [nicovideo.jp]   関連: ブックレビュー:Ruby on Rails携帯サイト開発技法 Railsでのケータイサイト作成方法がまとめられた記事「Rubyist Magazine – jpmobile + Rails 2.3.4 で作る携帯サイト入門」 ... Read more..

ブックレビュー:Ruby on Rails携帯サイト開発技法

2010/5/13 木曜日 Posted in ブックレビュー | 1 Comment »

著者の一人であるtmty.jpの富田さんからご献本いただきました。 ありがとうございます。 4月末頃に戴いていたのですが、GWなどの関係もありタイミングを外してしまいました。 すっかり遅くなってしまいましたが、レビュー記事を書かせていただきたいと思います。   → Amazon Ruby on Rails携帯サイト開発技法 [amazon.co.jp]   本書「Ruby on Rails携帯サイト開発技法」は、その名の通りRuby on Railsを使って携帯サイトを開発するための解説書で、伊藤祐策氏、富田陽介氏、三上喜之氏、3人の共著となっています。   目次は次の通りです。 第1章 携帯サイト開発の準備 第2章 Ruby on Rails+jpmobileによる携帯サイト入門 第3章 携帯サイトにおける文字と絵文字の扱い 第4章 位置情報の活用 第5章 メールを利用したアプリケーション 第6章 HTMLメールを利用したアプリケーション 第7章 Flash Liteを利用したアプリケーション 第8章 jpmobileを使ったセッション管理と携帯サイト 第9章 外部モジュールに頼らない携帯サイトの実装   jpmobileを使った携帯サイトの構築を軸に、絵文字や位置情報、メールやFlash Liteなど携帯サイト開発に必要な事柄が網羅されています。 逆に機種やキャリアなどに依存したtipsや、3キャリア対応テクニックの類にはあまり触れられていないようで、あくまでそのあたりはライブラリに任せて、プログラムに関する内容をしっかりと解説していくというスタンスのようです。 7章ではFlash Liteの動的生成など、他書ではあまり触れられていない内容についても解説されており、実践的な内容だといえると思います。   私が一番興味を引かれたのが9章で、「外部モジュールに頼らない携帯サイトの実装(jpmobileを使わない選択)」と題して、jpmobileに依存しない形で、携帯サイトを実装するテクニックが紹介されています。 タイトルから想像していた内容と違い、このような章があることはある意味驚きだったのですが、中を見てみるとかなり濃い内容になっており面白いです。 携帯向けライブラリの中身がどのように実装されているかに興味のある方は必見だと思います。   jpmobileをどんどん活用して楽をしたいという初心者の方にとっても、携帯向けライブラリの中身でどのような処理が行われているか知りたいという上級者の方にとっても、どちらにも役立ち、かつステップアップしながら読んでいける良い本だと思います。 Ruby使いの方はぜひ手にとってみてはいかがでしょうか。   関連: ブックレビュー:モバイルデザインアーカイブの本。Ver.2.0 ブックレビュー:「ケータイ白書2010」 – プレゼン資料や企画書の作成に欠かせない一冊 ブックレビュー:ケータイサイトのレイアウト Read more..

Railsでのケータイサイト作成方法がまとめられた記事「Rubyist Magazine – jpmobile + Rails 2.3.4 で作る携帯サイト入門」

2010/4/7 水曜日 Posted in 記事紹介・リンク | 1 Comment »

ちょっとだけ前のネタですが、記事にするのを忘れていたのでご紹介します。 日本Rubyの会が発行しているウェブ雑誌「るびま」にjpmobileを使ってRailsでケータイサイトを作るという記事がありましたのでご紹介します。   → Rubyist Magazine - jpmobile + Rails 2.3.4 で作る携帯サイト入門 【前編】 [jp.rubyist.net] → Rubyist Magazine - jpmobile + Rails 2.3.5 で作る携帯サイト入門 【後編】 [jp.rubyist.net]   ちょっと前のネタと書きましたが紹介のタイミングを逃してしまっただけで、記事自体は前編は昨年の12月、後編は今年の3月に書かれたものですので、ほぼ最新の情報と言えると思います。 内容としては、Ruby on Rails用の携帯サイト作成プラグインであるjpmobileを使って、ケータイサイトを作成テクニックを紹介していくという流れになっています。   読者層を考えてかやや技術色の濃い内容にはなっていますが、インストール・セットアップから順を追って解説されていますので、初心者の方でもついていけるかと思います。 Railsに興味のある方はぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。   関連: Ruby on Railsのモバイル開発用プラグインjpmobileでの実装や拡張例がまとめられた記事「おれおれjpmobile拡張いろいろ」 Ruby on Railsでのケータイ開発を解説した記事「jpmobileはじめの一歩」 Ruby on Railsを使ったケータイサイト開発を解説した連載記事「jpmobileとRailsで楽しい携帯Web開発」 Read more..

Rubyでemoji4Unicodeのデータを使って絵文字を変換するgem「e4u-encode」

2010/1/15 金曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

先日ネットを検索していたところ、おもしろそうなものを見つけたのでご紹介します。 id:fistfvckがRubyでemoji4Unicodeのデータを使って絵文字を変換するgem「e4u-encode」を作成したとのことです。   本家のエントリーはこちらです。 → fistfvckの日記 rubyで絵文字を相互変換するgem作った(仮) [d.hatena.ne.jp] ソースはgithubで公開されています。 → github  fistfvck / e4u-encode [github.com]   既に紹介エントリーなんかもありますね。 → urekatのスカンク日記3 新しい絵文字変換 [d.hatena.ne.jp]   「emoji4Unicode」はGoogleが提唱している絵文字のUnicode符号化の規格です。 詳しくはこちらの記事をどうぞ。 → ke-tai.org Googleが絵文字のユニコード符号化を提案しているようです [ke-tai.org] → CodeZine Google、携帯絵文字のユニコード化支援プロジェクト「emoji4unicode」を公開 [codezine.jp]   Perlでは同じくemoji4unicodeをベースにした絵文字変換Perlモジュール「Encode::JP::Emoji [mtl.recruit.co.jp]」なんていうものもありますね。 Googleのemoji4unicode、じわじわと広まっているようです。   関連: Googleが絵文字のユニコード符号化を提案しているようです Googleのemoji4unicodeをベースにした絵文字変換Perlモジュール「Encode::JP::Emoji」 ウノウラボに絵文字と文字コードについて詳しく解説した資料「文字コードと携帯絵文字」が公開されています Read more..

Ruby on Railsのモバイル開発用プラグインjpmobileでの実装や拡張例がまとめられた記事「おれおれjpmobile拡張いろいろ」

2009/12/17 木曜日 Posted in 記事紹介・リンク | No Comments »

jpmobileは、Ruby on Railsによる携帯電話向けサイトの構築を支援するプラグインです。 そのjpmobileを使った実装例や拡張例がまとめられたエントリーを見つけましたのでご紹介します。   → urekatのスカンク日記3 おれおれjpmobile拡張いろいろ [d.hatena.ne.jp]   先日札幌で行われた「札幌Ruby会議02 [regional.rubykaigi.org]」の前夜祭で、jpmobile会議02というのが開かれ、新しいバージョンのjpmobileの構想が語られたそうです。 上記のurekatさんは、そのニューバージョンの参考にと自分の拡張例を公開した、という流れのようですね。 → なんとなく日記 jpmobile 会議02 in 札幌 [d.hatena.ne.jp]   私はあまりRubyを使わないのでよくわかっていない部分もあるのですが、jpmobileを使っている人には役に立つのではないかと思います。 参考にしてみてはいかがでしょうか。   関連: Ruby on Railsでのケータイ開発を解説した記事「jpmobileはじめの一歩」 Ruby on Railsを使ったケータイサイト開発を解説した連載記事「jpmobileとRailsで楽しい携帯Web開発」 RubyKaigi2008で使われたスライド「ガラパゴスに線路を敷こう」 Read more..