ドコモのiMenuがリニューアルしGoogle検索が可能に
Tweet
昨日の2008年4月1日に、ドコモのiMenuがリニューアルされました。
デザインの変更はもちろん、Googleの検索ボックスが追加になったのが大きな変更点です。
→ NTTDoCoMo 報道発表資料 iモードポータルサイト「iMenu」をリニューアル [nttdocomo.co.jp]
→ ケータイWatch ドコモ、4月1日のリニューアルでiMenuにGoogleの検索BOX設置 [impress.co.jp]
auは2006年7月からGoogle検索を設置していましたが、ドコモもそれに追随する形となります。
リニューアル後のiMenuは次のようになりました。
以前のメニュー
現在のメニュー、大きな広告が目を引きます。
検索結果はこのような感じです。少しデザインが凝っています。
今回のリニューアルで、より多くのケータイユーザがGoogle検索を使うことになりそうです。
モバイルサイトでも、これまで以上にGoogle向けのSEOが重要になりますね。
関連:
- 本日提供が開始された「iモードID」機能を早速試してみました
- 携帯サイトの検索エンジン対策についてまとめられた「0円でできるモバイルSEO」
- 「Google Static Maps API」を使って携帯でGoogleマップを表示する
4月 3rd, 2008 at 11:30:53
参考:
ドコモとau・本家Googleでは、検索結果が違ってくるようですね。
http://www.mobilog.net/2008/04/imenu.html