SIMロックの是非を討論する「SIM LOCK in Japan2」が4月16日21時からニコ生およびUstで中継されるとのことです
Tweet
最近何かと話題の国内ケータイ端末のSIMロックですが、明後日の4月16日21時から、SIMロックの是非を討論する「SIM LOCK in Japan2」が、ニコ生およびUstで中継されるとのことです。
→ ITMedia +D Mobile SIMロックの是非を討論する「SIM LOCK in Japan2」 16日21時からニコ生・Ustで中継 [plusd.itmedia.co.jp]
「SIM LOCK in Japan2」は、SIMロックのあり方やその是非をジャーナリストやケータイ業界の方達が集まって行われる討論会です。
今回は、元ドコモ(現ドワンゴ)の夏野剛氏、ソフトバンクの松本徹三氏、日本通信の福田尚久氏も議論に参戦するとのことで、かなり豪華なメンバーになっているようです。
なお、第1回は4月2日に行われており、こちらのustreamページから閲覧することができます。
→ SIM LOCK Japan ケータイ・ITジャーナリストによる討論会1/2 [ustream.tv]
→ SIM LOCK Japan ケータイ・ITジャーナリストによる討論会2/2 [ustream.tv]
SIMロックについては、総務省が解除する方向を求めていますが、それに対し各キャリアは完全に反対というわけではないものの、デメリットが多いと反発している状態です。
各キャリアでSIMロック解除が行われると、国内キャリアの勢力図の変化はもちろん海外端末の流入や、かんたんログインなどのコンテンツ部の作りまで大きな変化があると思われます。
これらの動向が気になる方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
関連:
最近の記事