本日「DeNA Technology Seminar #2」が開催され、Ust中継もあるとのことです
Tweet
イベントのお知らせです。
2010年6月29日18:30から、DeNAの技術陣とゲストスピーカーで「DeNA Technology Seminar #2」が開催されるとのことです。
→ DeNA Technology Seminar #2 を開催します [engineer.dena.jp]
→ DeNA Technology Seminar #2 の各種情報、DB Magazine 8月号について [engineer.dena.jp]
会場に行けない方のために、Ustreamによる配信も行われるとのことです。
またtwitterのハッシュタグも用意されています。
→ USTREAM DeNA Technology Seminar [ustream.tv]
→ twitterハッシュタグ #denatech [twitter.com]
申込ページはこちらなのですが、数名キャンセルが出てきており、入る余地がありますね。
今がチャンスかもしれません。
→ ATND DeNA Technology Seminar #2 MySQL特集 [atnd.org]
今回のテーマはMySQL特集とのことです。
DeNAのMySQLの使い方はいろいろと凄いらしいので楽しみですね。
気になる方はustをチェックしてみてはいかがでしょうか。
関連:
- DeNAのサービスを開発・運営するに当って得た知識を技術陣が執筆するブログ「Technology of DeNA」
- モバゲーオープンプラットフォームがオープン、92タイトルが公開へ
- ドコモとDeNAが合弁会社を設立し新たな携帯サイトを作成するようです
最近の記事